磨寶論事務局

西尾さんのブログタイトルに

興味を持ちました

 

 

「何を言ってんだ?」はチャンス

 

子供の頃に受ける授業は

多くの人が

新しいことを覚える時間

 

 

そこから

年齢を重ねて行くと

専門性を高めて

行きたい学部や専門に行った方も

少なくないと思います

 

 

 

未知の世界を楽しめて

刺激も多かったのではないしょうかうーん

 

 

 

 

アップアップアップ

 

 

大人になって

再び学びを始めると

 

 

多くの人が

ある程度知っていることを

学ぼうとする傾向があるように思います

 

 

それを学ぶと得をするか?

に対応している講座は人気ですよね

 

 

 

逆に言うと

刺激があったり

変化が強いものは好まれにくいです💦

 

 

変化があると

困ることも出てくるかもしれないから💦

 

 

ある程度

経験したから

世界が分かったと思っているのに

 

 

再び、分からない状態が訪れたら

土台が崩されるような気がして

怖いと思う人も一定数います💦

 

 

 

アップアップアップ

 

 

それでも

 

 

どこかで

「この分かっている世界を続けても

本当の自分には届かない気がする」

と気づいた方が

 

 

磨寶論という

次元ワープ装置を発見されますひらめき電球

 

 

 

はい。

磨寶論は

「7ヶ月のみのトンネル=次元ワープ装置」

と思ってください

 

 

 

そのトンネルを選んだ瞬間

全く違う景色が始まります

 

 

まるで

ドラえもんの

タイムマシーンのように

 

 

トンネルを抜けた後

(つまり卒業後)は

 

 

本人が望めば望むほどに

変化しますが

 

 

 

その行程は

 

 

楽しく感じる人もいれば

 

不安になる人もいるし

 

怒る人も...たまにいますニコニコ

 

 

(あら、懐かしい!この写真)

 

 

私達から見ると

トンネルから

外れることはないので

安心安全なんですけどね💖

 

 

むしろ

今まで

「このレールこそ人生」と

思っていた人にほど

 

 

上にも下にも

右にも左にも

のびのび遊んで欲しいと

思っているくらいです✨

 

 

 

この期間を

「カオス」と呼ぶこともあります

 

 

アップアップアップ

 

 

社会人が学ぶ場に

カオスを起こす場って、、、

なかなか無いと思うんです

 

 

私も色々

社会人になってから

様々なスクールに通いましたが

 

 

生きるために

しょうがなく先生を

時々やっているんだなーという

場もあれば

 

 

伝えるだけ伝えて

一方通行だなという

場もありました

 

 

 

特に技術系は

多かった気がします

 

 

アップアップアップ

 

 

その経験もあって

 

 

磨寶論は

 

 

真の根の部分から

「分かった!」という

 

 

一生物の体験をして欲しいと

感じています✨

 

 

人それぞれの

スピードやタイミングがあるので

無理やり持って行くことは出来ませんが

 

 

望まれる方には

存分にお渡ししたいと

ずーーっとやってきています

 

 

アップアップアップ

 

 

 

講師中に

「分からない」と言われても

必ず体感できる時が来ると信じて

講座のシステムも

様々な工夫をしています

 

 

 

1クラスの受講者が少人数で

講師が4人+サポーターと

手厚いのも

そのためです

 

 

多角的に見るためです

 

 

経営としては

完全不効率でしょうね💦

 

 

でも

大人になって

人生が変わる瞬間を体験出来る場が

この世にあってもいいじゃないか✨って

思うんです

 

 

「歳取ったら終わり!」じゃなくて

 

 

いつからでも

気づけたら

そこからスタートで

 

 

いつでも

新しいコトモノを

生み出せたら

素晴らしいと思うんです✨

 

 

 

 

それが

磨寶論でありたいなと思っています

 

 

そして

次の世代へと繋いでいって欲しいと

思っています

 

 

アップアップアップ

 

 

 

 

宇宙の大歓喜に触れる瞬間を

体験して欲しい✨

 

 

自分の命の

圧倒的なパワーを知って欲しい

 

 

信じて欲しいから

知っちゃったら

もう自分の力を疑えなくなる

 

 

そうすると

起こす行動は

自ずと変わります

 

 

アップアップアップ

 

 

眠っていた

寶を探すのは

時に時間がかかるし

時に苦しいと感じることが

あるかもしれませんが

 

 

講師、サポーター全員が

「絶対にあなたに寶がある!」と信じて

全員で7ヶ月走って磨いて行きます✨

 

 

講師全員で

ミーティングも重ねて

全クラスの進みや内容も

共有し合います✨

 

 

アップアップアップ

 

 

「分からない」

と言われることありましたが

 

 

今では

「やっと、分かったー」

「5年かかったー」など耳にすることも

多くなってきました

 

 

そこからの飛躍は

凄まじいです

 

 

だって

「自分を知っているから💖」

 

 

磨寶論が凄いんじゃない

 

 

みんなが

1人1人凄いんです

 

 

体感して欲しい✨

 

 

(たまには真面目な写真を...)