今週はずーっとリハーサルで
なんのリハーサルしたか
分からなくなるほどに
リハーサル続きです
音楽ばかりの時間で
音楽でない要件は
どんどんリスケが続いています
それだけ
音楽がの時間が
大事な月間なのかも
しれませんね
9月28日
カミムスヒとして
「かぐやひめ」を世に放ちましたが....
10月10日
ライブ会場の名前は
「セレネ」
セレネとは....
あら!
また月が来ている!
あれ?
.....うーん
いやー
勘違い?じゃないよなー
でも
なんか想像つかないよなー
....うーん
あのー
すみません
ハクタクさんって
白い牡牛っぽいじゃないですか
セレネの聖獣って
「白い牡牛」と書いてあるのですが
関係ってあるんですか?
(あぁ、、、あるんですね)
(あぁ、それで豊かさというキーワードが
いつも繋がってくるんですね)
ふーーん
でもビジュアル的に
どう解釈していいか
私にはまだ
分からないことが多いなぁ
Shinshokuと
イシュタールと
カミムスヒと
棲み分けあるようで
棲み分けのないような
壮大なストーリーが続いている模様
今回のライブは
「白金高輪」での初開催
今回の土地
白金高輪は
「白金」
室町時代にこの地を開拓した
柳下上総介(やぎしたかずさのすけ)が
大量の銀(しろかね)を
所有していたことから
「白金長者」と呼ばれていたことに
由来しています。
「高輪」
東京湾に面した高台で、
江戸の町を
一望できたといわれています。
高台の縄手道であるところから
「高き縄手」の略で、
後に高輪と書き改めた
といわれています。
このライブハウスを見つけるときに
「江戸全体に音が響き渡る場所」
と言われて
導かれました
高輪という土地名が
江戸の町を一望出来る
土地だったのですね
そして
今回は豊かさが受け取れると
伺っていましたが
銀を大量に持っている人が
人物としていらしたとは
更に!
もうひとつ
ここでのライブは
10月11月と
同じ場所になるのですが
(詳細はカミムスヒ後援会の配信でお伝えしております)
今月10月8日から
11月7日まで
海外に関係するものと
接触するのがおすすめなのですが
白金高輪は
大使館が多い場所
はげー(方言)
ピッタリだなー
良く分からないけど
宇宙との
ピッタリな動きが
ここで体験できそう✨
現地で
のびのび楽しんでみよう✨
オンラインで
自由に楽しんでみよう✨