主に会いにいく
調べたら
オレンジとは
また特徴が違うと知る✨
主と話すと
知らないことに
興味が向いて
知ることが出来る✨
次に
体の調子を主と見にいくことにした
腸が疲れているんだよね
「1人でやろうとするからだ」
「背負うのではなく
脱力しなさい」と主が言う
そうだねと言いながら
腸を手で調整し始めると
腫れている感じがしていた
腸の部分が
穏やかに変化していった
お!お腹が凹んだ✨
次に
この調子で
胸も見に行こうと思い
胸を見ると
背中を向けた
マトリョーシカ
のような
起き上がり小法師
が見える
触れて顔を見ると
ホコリを被っていた
綺麗に
彼女のホコリを取り
周辺もホコリを取ると
突然
動かないと思っていた
マトリョーシカのような
起き上がり小法師が
近づいて来て
「私は帰りたい」と
迫って来た💦
突然過ぎて
全身がビクッとなったので
肉体に戻って来たら
家族が突然
イスラエルの民謡を
大きな音量で流し始めた
歌詞の意味は
物悲しげなメロディで
「さよなら友よ また会う日まで」
という意味の曲
平和の祈りが
込められているのだとか
突然のヘブライ語💦
戻って来ても
びっくりが続く💦
ひとまず
話を変えようと思い
主に会いにいく
前に
⚪︎⚪︎が「炎上する」
という言葉を使っていたのが
どうも引っかかっていて
それって
なんだろう?
と主に聞く
そうなると困る
と思い続けると
そうなると困ることが
叶うだけ
気づいたら
いくらでも変えられる
しかし....
変えられる
創造力を
持ち合わせていなければ
変えられない
それを上回る振動数の
提案をしなさい
「これが嫌だ」
ではなく
「これよりもっと良いこと!」
にフォーカスした時に
書き換えが可能になる
それは大事だね✨
ずーっと
走り続けて来て
ようやくここ3日ほど
連休になりました✨
いやー
走ってたなー✨
年末年始から
ちょっと体にも
無理させて来たので
3連休は
嬉しいなー❤️
カフェ巡り出来たし
少し昼寝でもして
また主に会いに行こう✨
今日の1つ目の記事