夜が明けたら、明日は忙しい誕生日が待っている。
誕生日が、仕事で忙しいなど記憶に無い。
平成時代は、天皇誕生日で大半が学生時代か前に勤めていた会社で過ごし、そこはカレンダー通りかシフト勤務でも誕生日休暇が許されたので、誕生日は休みが多かった。
現在の施設に勤めるようになった2014年以降、誕生日も月曜日以外は勤務となっているが、今年の誕生日は最大の激戦必至である。
現在の施設勤務は、好きでもなければ嫌いでもない。
上層部の方々が放任主義なのが、良くもあれば悪くもあるといった感じである。
我々を信用して任せてくれるのは有りがたいが、現場に無頓着なために怠け者も出てきて、その怠け者のために周りは負担を強いられる。
上層部が怠け者を放置してる事と、周りの職員が怠け者に対して強い憤りを抱いている事を全く気にかけない事も大きな問題だ。
しかし、細かな制約事もなく、伸び伸びと働かせてもらえて、怠け者さえ気にしなければ職場環境は全然悪くない。
明日も、激戦の誕生日だが、戦う準備はできている。
最後に、自分への誕生日プレゼントに、来年2月7日(水)ヴィッセル神戸vsインテル·マイアミのチケットを購入した。
相変わらず、ジャパンツアーで来る海外クラブはチケット高額だが、そんなに料金を取るならメッシ、ブスケッツ、アルバはフル出場させるくらいのサービスが有っても良い。