ペタしてね
新型コロナウィルスによる相次ぐイベント中止の波に大きなイベントが呑まれていく中で、遂に3月22日に参加予定だった佐賀桜マラソンも中止が決まった。

昨年のかすみがうらマラソンで悲願だったサブフォーを達成した記念に初のマラソン遠征として参加を決めた大会だった。

本当に残念だが、決まってしまったものは仕方ない。

4月19日に参加予定のかすみがうらマラソンは、今のところ中止にはなってないので当初は遊びモードだったかすみがうらマラソンを本気モードに切り替えて調整を続ける。

今年の佐賀桜マラソンに参加予定だったランナーには、来年同マラソン大会の優先出走権が与えられるみたいなので、その権利を行使する方向で考えている。

今年の九州遠征は、観光も楽しみの一つだったのでマラソン大会が中止となった以上は観光1本で行くしかない。

でも、3月21日(土)ソフトバンクvsロッテの観戦チケットは既に所持していて、3月22日佐賀桜マラソンが中止となった場合はサガン鳥栖vsガンバ大阪を観戦しようと考えているが、新型コロナの影響でプロ野球もJリーグも観戦出来ない可能性は有り得る。

とにかく今は、少しでも早くコロナ問題が落ち着く事を願いたい。

施設勤務でも死のローテだった2月は間もなく終わりを迎え、3月も楽ではないが2月と比べれば緩くはなった。

月が変われば、ツキも変わるともいう。

ココ1~2週間がヤマとされるコロナもコロコロと何処かへコロがってもらい、平静な世を取り戻したい。

ペタしてね

読者登録してね