
遅れ遅れになってしまったが、今年も恒例の箱根神社へお詣りに行ってきた。
フルマラソンサブフォーの夢を持ち始めた2013年の初詣りから数えて5度目となる。
そして、5度目にしてようやく箱根神社の神様にも顔を覚えてもらったのか...、おみくじで初めて大吉が出た。

良いおみくじを引いたら持って帰り、そうでもなければ結わえ付けるというので、せっかく大吉が出たので持って帰る事にした。
今年も箱根神社での最大の目的である勝守を購入した。

参拝は、いつも同じ事をお願いしている。

サブフォー祈願に、今年1年平和に無事に過ごす事くらいである。
仕事も重なって延期を繰り返した影響で、箱根神社詣りが、かすみがうらマラソン大会当日(4月16日)の3ヵ月前となったのは箱根神社の神の導きと捉えよう。
おみくじの裏の神の教には、一言で言えば「不平不満を言うな」という事が書かれてあった。
神の教えを理解し、今年も精一杯過ごす事を誓います。


お酒の失敗エピソード、ある?
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう