1軍デビュー戦から中10日あけて臨んだ2戦目のマウンドは2回途中降板4失点。
KO負けとなった★





デビュー戦と同じQVCマリンフィールドのマウンドだったが、この日は、制球に苦しんだ。
対戦した打者11人に対して4四球では、余りにも内容が悪すぎ...。

ストライクを取るのに苦労してたので、守りの2エラーも確かに痛かったが、それ以前に今夜の制球難は反省すべき材料であり、今後の課題でもあるだろう󾟑

2回裏一死も取れずに2番打者根元にタイムリーを打たれたところで千賀観戦は、早くも終わりを告げられた。

翌日は、横浜スタジアムでの󾇀観戦も控えているので早く帰りたい気分だったが、KOされた先発投手も最後までベンチで試合を観るのが礼儀󾬣
3塁ベンチでチームメートの試合を観てる千賀の事を思うと、最後までスタジアムを後には出来なかった。

何とか、千賀の負けを消してもらいたいと願ったが、内川のホームランなどで一時は1点差まで詰め寄った場面もあったものの、終盤で再びリードを広げられ、千賀の負けが消える事はなかった。

この後、交流戦に突入し、先発投手の枚数に余裕が出てくる事なども考えられ、千賀は1軍登録を外される可能性も有る。
そうなれば、関東での登板機会は、大分無いかもしれないが、次に観る時は、成長した若鷹になっている事を期待したい󾟑

この次こそは、千賀観戦勝利が観たい。