引越し後初のサイクリング 115km | 止まると死にます もえまぐろ

止まると死にます もえまぐろ

止まると死にます
回遊魚のような生き方をしているわたしの日常

4/4 土曜日
りゅーじさんと一緒にお花見サイクリングに出かけました♪

わたしが病み上がりだったので、本当にゆっくりのリハビリサイクリングです(´ω`)

今日からサガミ自転車の山田さんが組んでくれたホイールを使用します☆


リムハイト50mmのチューブレスホイール。
リムハイト高いと見た目もすごくカッコいいです(*^^*)

乗り心地も良くて、走るのが楽しかったです♪

朝日が出てきてから出発。でも気温は6℃と寒いです…。

まず、悠久山公園に桜を見に行きました。
長岡でも有名なお花見スポットなのですが、まだ5分咲きくらいでした。



桜を見てテンション上がっているの図(笑)

そのあと、魚沼の巨人や変態クライマーがよく登りにきている山本山に行きました!

この看板、SNSで何度も見ていたので、これてhappy♪




ビューポイントもあって、絶景を楽しめました!
キャンプ場もあったので、もう少し暖かくなったらキャンプにも来たいな〜(*´꒳`*)

下って小国峠を越えてコンビニにピットイン。
ポタポタのSさんとお会いしました∩^ω^∩
ブログを見てくださっていると聞いて嬉しかったです♪

ザバスのプロテインドリンクがなかったけど、かわりにタンパクトという牛乳があったのでそれを飲みました〜(*´-`)


こんな珍しいおにぎりもあったので食べてみました〜!美味しかった(´ω`)


そのあと、お花見をしたり…

ヨネックス本社前でヨネ子と写真撮ったり…

楽しくサイクリングして帰ってきました〜!!
弱体化が酷かったけど、りゅーじさんがペースを合わせてくれたので不機嫌になることなく走りきれました(笑)



コースが、右向きのロディみたいに描けました(≧∀≦)

これです↑笑


いいお天気だったので日差しも心地良くて、そんな中でたくさん走れて大満足の1日でした♪