集合場所間違えてかなり焦っているところに、Ebeさん登場。連れてってもらう。
本日も大盛況。
何人おったのやら・・・
市民病院から新津丘陵を目指す。向かい風の中ハイペースなため、ローテに入るとキツイのなんのって。これから待ち受ける山々のことを考えると、ツキイチが賢いだろうということでツキイチ選択。
薬科 ブル 菅沢峠 大沢峠 菅沢峠 大沢峠 ブル 裏薬科
のコースでありんす。
誰がこんなコース考えたのやら…

どの登りも安定の後方フィニッシュ。
前方のドンパチは全く知りません。
中学生のハヤトマンに一矢報いようとしたnmさんがチェーン落ちしたことくらいしかしらない(笑)
坂は全然歯がたたなかったけど、
☆さんが
「1秒でも長く食らいつけ!!」
と言ってくださったおかげでがんばれた。
2度目の大沢峠からゴールの裏薬科まではノンストップということで、千切れたら終わり。
なのに下り終わってものの数十秒で大王のアタッコ!
みんな反応してついていくが、
踏めませんまぐろ!
んで、千切れまぐろ。
後ろからローテに入らずTTしてたグライペルが上がってきたが
「食らいつけ〜」
的な言葉を残して、すごい速さでいなくなった。
そんだけ余裕あるなら、わたしを集団まで戻してよ・・・(笑)
それからはとりあえずみんなとの差が開かないようにとにかくがんばる。
明らかに格上な先輩方10人くらいと、ひ弱なメスまぐろ…
追いつけるわけないと思いながらも、信号とかで引っかかる可能性もあるし、諦めなければチャンスはあるかもしれない。
そう思って漕いでいるとみんなが信号にひっかかっている!
よっしゃーーと思い脚を回し続けるが、青に変わりみんな出発、挙げ句の果てにわたしの眼の前で赤に…
集団復帰は絶望的で泣きそうになりました





でも、そもそもみんなより弱いのに、気持ちまで弱かったらお話にならんでしょ!
ということで気持ちだけ強くもって諦めずに個人TTを再開。
ブルボンと薬科でみんなに追いつきました。本当によかった。
「千切れたら額に肉の字な」
(1回千切れるごとに一画ずつ追加)
と言われていましたが、本日だけで見事に肉の字が完成してしまった・・・
まだまだ弱マグロだけど、
腐らず、諦めず、がんばる!!!