こんにちは/こんばんは。
とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。
始まりました!
令和5年 秋の全国交通安全運動。
9/21(木)~9/30(土)の10日間
9/30(土)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
内閣府のホームページ
https://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/index-ke.html
に掲載されている「令和5年 秋の全国交通安全運動推進要綱」を見ると、
今年も横断歩道の歩行者優先についてドライバーに呼び掛ける内容が書いてあります。
第6 全国重点に関する主な推進項目
2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
(2) 運転者の歩行者等保護意識の向上
ア 交通ルールの遵守と歩行者や他の車両に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って通行する交通マナーの呼び掛け
イ 横断歩道等に歩行者等がいないことが明らかな場合を除き,直前で停止可能な速度で進行する義務や横断歩道等における歩行者等優先義務等の遵守による歩行者等保護の徹底
ウ 運転者に対し,歩行者等保護の徹底を始め,安全に運転しようとする意識及び態度を向上させるための交通安全教育や広報啓発の推進
横断歩道手前での減速義務(道路交通法第38条第1項前段)についても述べられています。
「横断歩道等に歩行者等がいないことが明らかな場合を除き,直前で停止可能な速度で進行する義務」
もちろん、横断歩道の歩行者優先(道路交通法第38条第1項後段)もあります。
「横断歩道等における歩行者等優先義務」
まだまだ信号のない横断歩道で歩行者が車にはねられる事故が続いています。
横断歩道の歩行者優先を意識する人が増えて、止まる車が増えてほしいと思います。
一部の人々にまだ徹底できていない、信号のない横断歩道における歩行者優先。
周知啓発と交通取締り、警察の皆さんにはどんどんやってほしいと思います。
内閣府交通安全対策担当の公式YouTubeチャンネルを見つけました!
良い動画がいろいろあります(^_^)/
https://www.youtube.com/@cao_koutsu
ご安全に♪