この1週間くらいのこと | とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)のブログ

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)のブログ

忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先  /
知っていますか? 横断歩道の交通ルール(道路交通法第38条) /

横断歩道を歩行者が安全に安心して渡れる社会になることを願って  

★http://www.youtube.com/user/tmr38z

 

こんにちは/こんばんは。
守ります。横断歩道の歩行者優先、とまるん です。



この一週間くらいのこと。


9/15(水)
栃木県警察本部交通企画課を訪問。
「信号のない横断歩道 とちまるくんステッカー」を25枚寄贈しました。
交通安全の啓発に活用していただければ幸いです。


9/17(金)
佐野プレミアム・アウトレットにて。
秋の交通安全運動の事前周知広報?
サンリオのクロミちゃんがいました! 


とちまるくんとルリちゃんも。



この日、「おいでよ!とちぎ館」の方から連絡もあり、先週申請していた出展申請に承認が下りたということでした。


そこでさっそく「信号のない横断歩道 とちまるくんステッカー」を納品してきました。
初回納品分は30枚。 売れれば追加納品となる予定です。
3連休明けの9/21(火)あたりから店内に並ぶと思います。
(赤字覚悟の税込み330円 実費相当での提供です)


栃木県内の皆さんも、栃木県を訪れる皆さんも、栃木県庁近くの「おいでよ!とちぎ館」に立ち寄って、ステッカーをゲットしてくだされば嬉しいです。
(ゲットしたステッカーのSNSでのアップも歓迎です。むしろお願いします!)

『信号のない横断歩道 とちまるくんステッカー』。
このステッカーは、横断歩道の歩行者優先の周知アイテムとして、その減速義務も含めて交通ルールの理解が広まるようにという想いでつくったものです。

車に貼って周囲の車のドライバーに見てもらえるように、ステッカーは耐水性耐候性のステッカー仕様になっています。




秋の交通安全運動、9/21(火)~9/30(木)。
もうすぐですね。
今年も横断歩道での歩行者妨害をしっかり周知して取締りをしてほしいと思います。

横断歩道の歩行者優先
本来の当たり前を 本当の当たり前に