敬老の日のプレゼントは「掃除と片付け」で成功しました | 生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

笑顔でほっこりおかたづけ「とまり木」代表。一人ではなかなか片付けられない方を応援します!無理なくすんなりモノが減らせるサポートをしております。あなたも家族もハッピーになるお片付けをしてみませんか?500件以上の経験を持つ私がサポート致します。

 
ご訪問ありがとうございます。生前整理・遺品整理・お片づけのプロの宝生多美(たからぎたみ)のブログです。
 
 
昨日は敬老の日でしたね。
実家の母から頼まれていたので
車で買い物に連れて行きました音譜
 
 
母は杖をついて歩行。
1人で遠くまで買い物には行けなくなりました。
靴や洋服を買いました。
 
 
私からのプレゼントはこんな提案をしました。
お母さん、今日は敬老のだから
お掃除のプレゼント
受取ってくれる?
 
 
すると母はウンと返事をしてくれました。
まずはうまくいきました口笛チョキ
 
 
実家にはよく行きますが
私が掃除とかしようとすると
悪いなって思うみたいです・・・
 
 
後からするからそのままでいいのよ
タミは疲れてるでしょ?
いいからいいからってショボーンアセアセ
 
 
いえいえお母さんビックリマーク
後から?絶対にしないでしょ?
私は掃除したいのにビックリマーク
 
 
と思っても口には出さずに渋々帰る
ことがほとんどでした・・・
 
 
でもプレゼントとなると
特別感もあって了解してくれました。
 
 
この時に気を付けたのは・・・
片づけをさせてほしい
と先に言わなかった事です。
 
 
片付けを先に言うと失敗しやすいんですアセアセ
何か勝手に捨てられちゃうビックリマーク
そう思ってしまうようです。
勝手には決して捨てないのになぁえー
 
 
母は実は掃除はしてほしいんです。
掃除からの流れで
本題の「片づけ」に話を持っていきました。
 
 
前から気になっていたのは
洗面所
パッと見はそんなモノもないのですが。
 
 
 
 
洗剤を窓枠に置いていました。
母は腕も上がりにくいです。
もっと快適にしてあげたいラブラブ
 
マグネットのカゴの中はグチャグチャです。
使ってないモノが埋もれているでしょう・・・
 
洗面台も水垢が沢山ついていましたびっくりアセアセ
 
下の引き出し
もう何年も使っていないモノありそうです。
 
 
お母さん、掃除のついでに
お片づけも
プレゼントしてもいい?
 
 
洗剤届きにくいでしょう?
もっとい場所作ってあげるよ~
 
 
早速サイズを測って買い物に行きました。
洗濯機と洗面台の隙間を利用
 
無印良品のこれを買いました。
引き出しは深いのがあった方がいい。
だからこれです。
 
 
ちょうどピッタリ置けましたよウインクチョキ
 
窓枠には何も置かないようにしました。
見た目がスッキリしましたね。
 
こんな感じです。
 
買ってきたストッカーの上に洗剤。
すぐに手が届くベストポジション。
 
マグネットケースは反対のサイドに。
浴室用スリッパ入れにしました。
 
下の引き出しも処分するモノは処分。
使ってるモノだけ残しました。
 
もとろん洗面台も掃除してピカピカにキラキラ
 
トイレの掃除もしました。
前から気になっていたので
トイレブラシも新しく買ってあげました。
 
これは昨日タイムリーにも
清掃マイスターの先輩が投稿して下さったので
早速ニトリで買いました。
 
 
母が元気であちこち歩きまわれるなら
もっとどこかにお出かけしたいのですが
それは無理。
 
 
その代わり私が出来る事で
母が快適になる掃除&片づけの
プレゼント作戦はうまくいきました~爆  笑音符
 
 
 
靴とかの買い物あとに
お茶に誘ったのも良かったかも?
その時に話を切りだしました。
 
親の家の片付けに悩んでいる人は多いです。
一番大切なのは
声のかけ方
 
最初のそこを失敗すると
心をピシャって閉じてしまうことが
あるから注意したいですね。
 
だれかの参考になれば嬉しいですラブラブ
今日も最後までありがとうございました。
 
 
 

花講座案内花

 

✤treasure  room は講師の自宅サロンです。兵庫県明石市。詳しくは協会のHPをご覧下さいませ。

 

生前整理アドバイザー2級認定講座

●treasure  room

音譜9月21日(金)10:00~16:00

音譜10月17日(水)10:00~16:00

お申し込みは協会のHPから→★★★

 

リビングカルチャー倶楽部神戸教室【078-325-1874】

音譜10月31日(水)10:00~16:00

 お申し込みは直接カルチャ―まで

 

生前整理アドバイザー準1級認定講座

●treasure  room

音譜9月22日(土)10:00~16:00

音譜10月8日(月)10:00~16:00

お申し込みは協会のHPから→★★★

 

生前整理アドバイザー2級認定指導員講座

【2級・準1級・1級全て受講して、指導員を目指す方の為の最終講座です】

 

●treasure room 

音譜10月27日(土)10:00〜16:00

お申し込みは協会のHPから→★★★

 

清掃マイスター2級認定講座

リビングカルチャー倶楽部イオンタウン姫路教室

 【079-287-0780】

音譜11月15日(木)10:30~13:30

 

清掃マイスター1級認定講座

treasure  room

音譜ただいま準備中。ご希望があれば日程を組みます。

お問い合わせお待ちしております。

 

片づけ収納マイスター2級認定講座

●treasure  room

音譜9月24日(月)13:00~16:00

音譜10月13日(土)13:00~16:00

音譜10月22日(月)10:00~13:00

音譜11月1日(木)13:00~16:00

  お申し込みは協会のHPから→★★★

 

リビングカルチャー倶楽部加古川教室【079-457-5750】

音譜11月28日(水)9:30~12:30

 

片づけ収納マイスターについては→★★★

 

【自宅公開レッスン】

捜しモノなしの

スッキリ収納が学べる自宅レッスン

 

2時間半の楽しいレッスンです。

音譜セミナーのあと実際に講師宅の見学付き

音譜ティータイム付き

音譜参加費:¥5,000+税

 お申しこみ・お問い合わせは→こちらまで

 

生前整理・遺品整理

 

☑亡くなった家族のモノの整理で困っている

☑重たくて自分では処分出来ないモノがある

☑今のうちに家を整理してスッキリ生活したい

☑使えそうな家具はリサイクルしたい

☑片付けの後の掃除も頼みたい

 

このような方はまずはお問い合わせ下さい。見積もり無料!

こちらにて→★★

 

片づけ収納サービス

1人で片付けるのが困難な方の為に片付け収納サービスをしております。どうぞお気軽にお問合せ下さいませ→こちらまで