生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

生前整理・遺品整理・整理収納「とまり木」たからぎたみのブログ【明石・阪神間・大阪・姫路】

笑顔でほっこりおかたづけ「とまり木」代表。一人ではなかなか片付けられない方を応援します!無理なくすんなりモノが減らせるサポートをしております。あなたも家族もハッピーになるお片付けをしてみませんか?500件以上の経験を持つ私がサポート致します。

とまり木 生前整理 明石

 

 

今回のご依頼の方は50代の女性です。

今はご実家に住んでいるのはお父様だけです。

お母様は施設に入居されて、ご実家に戻るのは難しい状態です。

 

 

前からずっと気になっていたんです。

お母さんの荷物の整理をしたいです。

とご依頼をいただき、事前に見積りに伺いました。

 

 

何を処分されたいのか?

何を残したいのか?

何が迷うのか?

 

 

ヒアリングさせていただきました。

そして作業当日には段ボール等の資材を持って伺いました。

事前のヒアリングがあったので作業は早いです音譜

 

 

予定通りに2時間で終了しました。

2トントラック1台と男性スタッフ1人と私です。

今回はここまでです。

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

いずれはお父様を引き取られて同居されるそうです。

お客様はお父様の荷物の一分も処分なさりたい思いでしたが

今はまだその時期ではない!

 

 

と判断しましたので

そのようにアドバイスさせていただきました。

まだお父様はご自分で頑張って生活をされていらっしゃいます。

 

 

使っていないとは言え

いつもあった家具がなくなり景色が変わる

ことはご本人はとても寂しい想いをされます。

 

 

家の中がスッキリすることよりも

今はお父様の気持ちが大事だと思いましビックリマーク

奥様の荷物がなくなるのも寂しそうにされていましたあせる

 

 

お客様やご家族様の両方の心に寄り添える提案を

させていただきながらタイミングや内容の

アドバイスをさせてただいておりますラブラブ

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

お客様宅に行く途中の景色

 

 

芦屋市で緊急案件、でした!

 

 

「2時間で和室を片付けてほしい」

これがお客様のご要望でした。

集中してご一緒にガンバりました。

 

 

お義父様が亡くなられて

今日がお通夜、明日がお葬式。

 

 

明日、ご遺骨の安置やら、

祭壇飾りを設置するので何とかしてほしい、助けて下さいと。

 

 

お伺いすると、何度も奥様は

半泣きのようになりながら作業をされていました。

 

 

捨てるのが苦手な方です。

でも、和室に沢山の物があって困ってる。

時間がない、自分が情けない。

 

 

様々なお気持ちが交差される中

私は時間を意識しながら

前向きな声をかけながら手を止めず作業。

 

 

今日は蒸し暑く、汗が顔から吹き出しましたあせる

時々娘さん達がママの背中を優しく押して

応援してくださいましたラブラブ

 

 

「ママ、それ要らないと思うよ」

「ママ、それ一回使ってから捨てよう」

その応援もあって何とか2時間でスッキリキラキラ

 

 

・処分するもの

・移動させるもの 

・売るもの

・パパに聞くもの

・クリーニングに出すもの

・洗濯してから使うもの

 

 

どんどん仕分けをして 

物の行方を決めていき、収納アドバイス。

 

 

私の脳内からはアドレナリンが

たくさん出ていた感覚があります。

 


ちょうど2時間で終われましたビックリマーク

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

喪主の奥様でいらっしゃるので

気持ち的にも本当に慌ただしい中

精一杯のサポートをさせていただきました。

 

 

 

お義父様が亡くなられてすぐに、

よく私のことを思い出して下さいましたね、と言うと・・・

 

 

「宝生さんのことは常に思い出しています」

と言われてビックリしましたびっくりビックリマーク

 

 

ご実家の片付け

義理のご両親の家の片付け

そして、自分の家の片付け

 

 

いつもいつも頭にあって、私に頼みたいと思って下さっていたそうです。

 

 

作業が終わってからLINEを頂戴しました。

「落ち着いたらゆっくり来てください」と。

 

 

暫くは法事等があり大変だと思います。

ご無理なさらずに、本当に落ち着かれてからのご連絡をお待ちしたいと思います。

 

 

何度も半泣きだった奥様が

最後にはホッとした笑顔を見せて下さり

私もホッとしましたニコニコラブラブ

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

 

最近は様々なお問い合わせをいただいております。

引っ越し前の片付けを頼みたい

親の遺品整理を手伝ってほしい

生命保険様からは片付けセミナーのご依頼

 

 

時にはじっくりと時間を取って

片付け作業の前にお客様の悩みを伺うこともあります。

先日は星野珈琲店でそんな時間を持ちました。

 

 

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

 

 

縦にも横にも連結できる台車

 

 

こんなのあるの知ってますか?

これ、無印さんのです。

1つ1,990円です。

 

 

1つ80キロまで乗せられます。

これのスゴいところは・・・

 

 

色々な連結が出来るところビックリマーク

4つを連結して大きな長方形にも出来る。

細長い形にも出来ます。

 

 

とまり木 生前整理 明石
 

 

今回は長方形に連結をして使います。

元々2個は持っていましたが

今回買い足して4個になりました。

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

地震対策を考えたら、大きな家具を乗せて

設置するのははオススメではないですが、

そうでない場所なら大丈夫かなって思います音譜

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

整理タンスを台車に乗せて

和室をフレキシブルに使いたいので

今回は台車に乗せて模様替えをしました。

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

 

 

日本式の片付けを台湾に~❤

 

 

今年3回目の台湾に行ってきました。

4日間の台湾から無事に戻ってきました。

一般社団法人日本清掃収納協会の

 

 

●片づけ収納マイスター2級講座

●片づけ収納マイスター1級講座

 

 

今回は25名の受講生さんに精一杯お伝えしました。

一生懸命で純粋で素直な台湾の受講生さん達ばかり!

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

朝9時からスタートなので

ホテルでは5時ぐらいから起きて 

声を出して喉を温めます。

 

 

「講師は声が命」

 

 

笑顔、知識、姿勢、対応力など

他にも必要な要素はありますが

最も基本的で大事なのは「声」だと思っています。

 

 

朝早くからテキスト読んで

だんだん声を大きくしていきます。

そして講座の第一声では

 

 

満面の笑顔で「おはようごさいます」ニコニコ音譜

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

 

いつもお世話になっていりる通訳のエージェント様ラブラブ

的確にスピーディーに訳してくださいます。

予定にない内容をその場の雰囲気で話す場合もありますが

 

 

そんな時でも、内容を瞬時に理解して

受講生様に分かるように訳して下さっていますビックリマーク

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

毎回お世話になっている現地のスタッフ様ドキドキ

講座前の明るい雰囲気を作って下さっています。

明るくて素敵な方です。

 

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

そして日本清掃収納協会の林副理事からの

沢山のサポートもいただきました。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

お陰様で無事に終えることが出来ました。

全ての出来事と出会いに感謝致しますドキドキ

有り難うございましたm(__)m

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

 

 

山登りグッズコーナーが完成❤

 

 

最初は家にあるカゴで仕分けして

最終的にはお客様のご要望もあり

収納用品を買わせていただきました音譜

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

初めて伺った時には私は山の知識もなく

「色々と必要になるんだなぁ~」と。

でも、まさかそのあと山登りを始めるとはビックリマーク

 

 

初心者なので詳しくは分からないけれど

山登りが趣味の方の場合

「必要なモノはいる!」と分かりました音譜

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

ザックリ収納ではなくて

もう少し細かい収納にしてほしい

 

 

そのご希望を叶える為に

スチール棚の奥行きにピッタリの収納用品を

ニトリで見つけてきました~ウインクチョキ

 

 

「エマージェンシーグッズ」

「食品や食器」

「薬」

「快眠グッズ」

 

 

細かく分けさせていただきたした。

棚の高さも変えて無駄なスペースをなくし

少しでも有効に使えるように音譜

 

 

納戸の山登りコーナーが整いましたビックリマーク

このラベルは仮の表記です。

後からご自分で作成されます。

 

とまり木 生前整理 明石

 

これなら山登りに行きたい時には

さっと準備ができて

帰ってきたら

さっと戻すことができます

 

 

今回もお客様のハッピーの為のお片付け

させていただきましたラブラブ

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

 

 

今日は遺品整理のお片付けに。

大量の書類の中から2冊のこれが出てきました。

 

 

良いこと沢山書いてあるけど

行動に移すのはなかなかですショボーンあせる

 

 

「生前整理」と「遺品整理」

 

 

言葉は似ているけど大違い。

生前整理は自分でできますが

遺品整理は誰かにやってもらわないと…


 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

今回のご依頼のお客様は大量の遺品を

前に途方に暮れてご依頼いただきました。

 

 

少しずつ少しずつ

お客様のペースに合わせて進めさせていただいています。

終わりが見えてきました音譜

 

 

お客様宅のお片付けをさせていただきながら

自分はどうありたいかな?

どうモノと向き合っていこうかな?

 

 

度々、振り返るチャンスをいただいてます。

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石
 

 

「敷金が全額戻ってきました❤」

お客様様は大喜びされました~

 

 

引っ越し前後の片付けサポートをこの度

させていただきました。

 

 

引っ越し後の賃貸マンションの返却前に

清掃もご依頼されました。

 

 

特に汚れがひどかったのはやはりキッチンガーンあせる

こびりついた油汚れ

あちこちにありましたが全て除去。

 

 

キッチン、洗面所、浴室、トイレ

 

 

水回りは特に徹底的に!

洗剤の使い方のポイントがあります。

うまく道具を使うと楽に落とせます。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

壁をいきなりスプレーして拭き掃除?

それはダメよダメダメ~、なのですあせる

 

 

色々とお客様に説明しながら

進めさせていただきました。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

ここで数年間住まれたそうです。

お世話になったお住まいに感謝の気持ちで

一緒に綺麗にしましょうねラブラブ

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

 

とお話ししました。

翌日のマンションの管理会社のチェック

を受けたあとすぐに連絡がありました。

 

 

「お陰様で、敷金が全額戻ってきそうです」

良かったですね(*^^*)✌️

 

 

更にこのようなご依頼も!

「お掃除のセミナーしてください」と。

 

 

ご家族揃って受けてみたいそうです。

個人的にお願いしますと~

 

 

引っ越しされた新しい住まいの

収納アドバイスもさせていただいています。

それが終わったらセミナーしましょうラブラブ

 

 

掃除のコツは正しく知れば

一生役に立ちます、使えます。

時短家事にも繋がります。

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

 

 

1年間にわたる生前整理が終了しました!

 

 

昨年の6月から始まったご依頼です。

お一人では片付けが全く出来なくなられ、

緊急に助けて下さいとのご連絡。

 

 

最初は毎週のように伺いました。

今年からは月に1~2回のペースに。

そして、つい先日ががラストの訪問でした。

 

 

実は最初は大変でした、何故なら…

 

 

ネズミが大量発生していたからガーンあせる

ネズミ駆除業者さんが入っていましたが

同時に家の片付けもしないと終わらないと。

 

 

初めて伺った日のことをよく覚えています。

細長くて黒いネズミの糞だらけでした。

廊下もどこも糞で真っ黒でした。

 

 

掃除をしたくても…

片付けをしたくても…

 

 

お身体が不自由になられて何も出来ない。

お子さま方は海外やら遠方やらで

サポートを受けられない状態でした。

 

 

片付け、と言うよりも

最初はひたすら「お掃除」でした。

 

 

罠にかかって死んだネズミ

罠にかかったばかりで身を悶えるネズミ

異臭を放ちながら階段で死んでいたネズミ

 

 

広い家のあちこちに「住みか」みたいな

場所も発見して、駆除させていただきました。

 

 

自分の近くをカタカタ走り回るネズミの音にビビりながらも、

作業の手は止めませんてました。

 

 

ネズミ案件は初めてでした。

初めて伺った時には、正直一瞬ひるみましたが

「何とかして助けてあげたい」

「私がやらなければ誰がやるの?」

 

 

の気持ちが優先しましたドキドキ

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

3か月位でネズミは全く出なくなり

それ以降は一緒に生前整理のお片付け音譜

時間をかけて何度も向き合われました。

 

 

2階には、わずかな思い出のモノだけに。

1階も使いやすく整えさせていただきました。

 

 

ネズミ対策として様々なことをアドバイス。

何ヵ所か壁には穴が開いていましたが

業者さんに頼んで工事をしました。

 

 

臭いがついたカーテンは自宅に持ち帰り洗濯。

キッチンはお客様の身長に合った収納用品。

家の中で転倒なさらないような工夫。

 

 

最初とは比べものにならないぐらい

明るく清潔な空間になりましたドキドキ

 

 

一応の区切りとして先日が最後でした。

毎回、帰りには固い握手をしてくださいます。

そして、度々お土産を下さるのですラブラブ

 

 

この日はこちらの物を下さいました。

 

 

買い物には一人では行けないので

いつもお取り寄せをされています。

 

「また何か困ったらすぐに電話します」

「頼りにしてますからね」

 

 

可愛らしい笑顔を見せて下さいましたドキドキ

「とにかくお元気でいらして下さい」

「暑くなるから熱中症気をつけて下さいね」

 

 

目の前のお客様のお幸せのために

一年間サポートさせていただきましたビックリマーク

 

 

「安全」「安心」「清潔」

を意識しながらサポートさせていただきました。

 

 

お客様もご家族様にもハッピーに

なっていただけるお仕事が出来たと思いますラブラブ

頑張った自分をちょっぴり誉めたい気分です。

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

とまり木 生前整理 明石

写真は現場とは全く関係がありません。昨夜食べた食後のデザートです。

 

 

先日、アシスタントさんと2人で約8時間の

片付けサポートをさせていただきました。

来週も伺いますが、実はこれって….

 

 

親友からのプレゼント

 

 

なのです、すごくないですか?

法人化のお祝いに片付け作業をプレゼントしたいですビックリマーク

ご依頼をいただいたときは驚きましたびっくり

 

 

私とアシスタントの2人で

合計15時間分の作業代金をプレゼント

 

 

事前に代金のお支払もして下さっていました。

お困りの友人にとっては

何て素晴らしい有難いプレゼントなのでしょうドキドキ

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

このようなお申し出は初めてです。

プレゼントされたお友達の気持ちを想いながら

精一杯の作業をさせていただきましたラブラブ

 

 

法人化された親友の事務所に訪問されたそうです。

元々片付けが苦手でいらっしゃるプラス

多忙故に、大変な状態をご覧になったそうです。

 

 

片付けてあげたいけれど、自分も苦手な分野。

そこでお祝いで片付けサポートを思いつかれたそうです音譜

 

 

プレゼントにモノではなくて

サービスを贈るなんて

本当に素敵だなって思います❤

 

 

今週もあと1回訪問させていただきます。

まごころこめてサポートさせていただきたいと思いいます。

 

 

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 

 

 

最近、引っ越し関係のお片付けをよくさせていただいています。

今回のお客様はまだ若いご夫婦の新居後のサポートでした。

 

 

新しい住まいに新しい仕組みを

 

 

お客様の暮らしに合った収納の定位置を

決める為には様々なヒアリングをします。

 

「どこで使いますか?」

「よく使いますか?」

「誰が使いますか?」

 

 

その質問を繰り返す中で最適な場所が 

見つかっていきますニコニコチョキ

定位置を作るのはヒアリングは大事な作業になります。

 

 

キッチン収納が足りませんでしたあせる

ギュウギュウに詰めると溢れます。

そんな時には分けますよ~

 

 

1軍選手と2軍選手に

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

キッチンのすぐ側にある和室の押入れには

収納スペースが充分余っていました。

ここを2軍選手の収納にしましょう音譜

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

ストック食品

キッチングッズ

お弁当容器や使用頻度が低いグッズ

紙袋

季節の飾り物

ペットのおもちゃ

 

 

 

 

それらを元々あった収納用品に収めました。

 

 

最後はラベリングを一緒にラブラブ

ラベリングの表記方法もコツがあります。

しばらくこれで生活してみてくださいね。

 

 

右差しYoutubeハピカタチャンネル開設しました

 

右差し 生前整理とは?

右差し 片づけ収納サポートのお知らせ

 

 

 

 

それから洗面所横のミニ収納庫もアドバイスさせていただきました。

ここはとても使い勝手がいい場所にあります。

頻繁に使う物はここに集約させました。

 

 

小さな棚が向かい合ってあります。

片方には洗剤や掃除関係のものを置くことにしました。

 

 

 

 

洗剤は透明な容器を100均で買ってきて入れました。

これなら残量がよく分りますね。

 

 

 

 

反対側にある棚の奥行きはさっきの棚よりも深いです。

ですからそこに合わせてモノを収納しました。

ちょうど前の住まいで使っていた収納ケースがピッタリ音譜

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

ハンガーやマットレスの予備を置くのにちょうどです。

 

 

とまり木 生前整理 明石

 

 

しばらくこのまま使ってみて下さいね。

そして、使いにくいところがあったらまた修正しましょうねと

アドバイスさせていただきました。

 

 

片付いた場所の写メをご主人様は

ご実家のお母様に送られたそうです。

すると刺激を受けたお母様もお片付けをすぐになさったそうです。

 

 

キレイは伝染しますね~

 

 

収納用品はなるべく買わずに

元々お持ちのモノを有効活用しました。

 

 

引き続き、細かい収納もサポートさせていただきますラブラブ

 

 

住まいが変わると

収納の仕組みも変える必要があります!

 

 

自分ではうまくいかない場合はどうぞプロの

アドバイスを受けてみて下さいね。

 

 

プロは正しい順番と知識でアドバイスをします。

一度作ればキープしやすい仕組みがあれば

毎日の暮らしの質もアップします。

 

 

お困りの方はどうぞお気軽に下記から

お問い合わせくださいませ。

 

✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤