年末年始の有給休暇も終わりです。今日は息子と近所の空地で凧揚げを楽しみました。
大方のサラリーマンはもう新年の仕事を始められているでしょうが、ちょっとゆっくりさせていただきました。
現在、中東某国に戻る行程で、成田空港にいます。
もちろん帰りもエティハド航空です。
エティハド航空はスターアライアンスメンバーではないのですが、ANAとマイレージプログラムを共有しているようで、チェックインする際に係の女性から「ANAマイレージクラブのカードをお持ちですか?」と聞かれ、提示したらマイルを加算してくれました。
このような気の利いたサービスは日本では当たり前でしょうが、海外ではなかなか見られないものです。
出国検査もきわめてスムーズ。この辺り、海外に出ると日本の気持ちよさを実感します。
成田空港にはPriority Passで使用できるラウンジは4つくらいあるようなのですが、夜遅くまで空いているのは、現在私がいるユナイテッド航空のラウンジだけのようです。ここも21時までのようです。
ユナイテッド航空にはいやーな思い出があるのですが、それはまたいつか。
ラウンジは、設備としてはゆったりしていて綺麗で文句のつけようはないです。
ただ、問題は食事が貧相なこと。
飲み物がフリーなのはいいことです。Priority Passのサイトではアルコールは2杯目以降有料と書いてあったと記憶していますが(他のラウンジだったか?)、そんな管理はしていません。
しかし、食事の方は、巻き寿司・コーンスープ・クラッカー・チーズ・柿の種くらいしかありません。
日本の空港ラウンジは食事が今一なところが多いですねー。
まぁ、それでもとにかくお腹を満たして、飲めるのも残りわずかなアルコールも楽しんで、仕事のメールもチェック・返信して、ブログも書いて、そろそろ搭乗時間です。
中東での仕事が始まります。
では、またー。