(今日は全くプライベートな旅行の話だけです。)
同僚と二人でオマーン(国)の首都マスカットに旅行に来ました!
飛行機内では、オマーン人の調子のいいお兄ちゃんに話しかけられました。
楽しげに話しかけてきたのですが、日本の中古のダンプカーを20台買いたいんだが何とかしてくれないかとか(そんなコネないです!)、ディスコでもバーでもマッサージでもどこでも連れて行ってやる・お金は全部俺が払うから電話しろとか、景気のいい話をしていたと思ったら、最後にはお金を払うから自分の代わりにDuty Freeでお酒を買ってくれという何ともセコイ話になって、お断りしてそのまま別れました。
これが私が初めて話したオマーン人。がっくり。
ホテルは、ネットで調べて、マスカットホリデイMuscat Holidayというところを選びました。
場所は空港とマスカットの中心地との真ん中辺りで、どうも官庁街のようです。値段もさほど高くもなく評判も悪くはなく、まぁ無難なホテルです。Holiday innの系列のようです。
部屋はこんな感じ。
部屋に入って早々、ノンスモーキングルームだけど何か異臭がする(消臭してくれました)とか、テレビが映らない(対処してくれました)とか、ちょっとしたトラブルもありましたが、まぁ、いいか。
行き当たりばったりの旅行、今日はこの辺りだけで過ごそうということにして、街歩きをしてみました。
歩道橋から見た風景。(大したものは写ってないけど。)
海まで行ってみようと結構歩いて行ってみたら、立ち入り禁止。
入って行っても大丈夫かもしれないけど、ここは我慢して断念。万一、何かトラブルがあったら困るのでねー。
写真でもかすかに海が見えています。
ちょっと疲れたので、お店に入って休憩。Fridaysというカフェで、Hard Rock Cafeのような感じ。ロックが流れていて、壁には雑多なアメリカ的飾りがいっぱい、ウエイターは変な帽子をかぶっていました。でもお酒は出ないと。おっさん二人でかわいく"スムージー"を頼んでみましたが、出てきたのは単なるジュースでした(笑)。
でも、中東らしくなくってGoodです。
その後、ホテルに戻って夕食。
友人はマッシュルームカレー。
私はこの辺りでよく食べられるハムールという名前の白身魚のフィレ。
なかなか美味しかった。本来あまり魚が好きではない私ですが、ハムールを頼めば、はずしません。
ただ、今日は何か宗教的な要因でアルコールを出せないとのことで、お水で(涙)。
仕方がないので、部屋に戻って二人でビールとつまみで歓談。
…てなことでマスカット一日目が終ります。
明日はマスカット市内に行きます。