JR東海では、毎年のように奈良キャンペーンを行っていて、その年ごとに一押しの寺社があるようで、過去には東大寺、法隆寺、興福寺、唐招提寺、春日大社などなどだったけど、今年は新薬師寺。
十二神将はいいですねー。
…とか偉そうに言ってるけど、実は、新薬師寺には行ったことない!(涙)
西ノ京の薬師寺の方は、何度か行ってるんだけどね。
(こっちは、東塔や薬師三尊像が有名で、歴史の教科書にも出てくる。)
新薬師寺は、これらのお寺に比べると、ちょっとマイナー。
でも、CMに取り上げられるだけあって、十二神将はいいねー。見てみたい。
高校時代、奈良市に3年間も毎日通ってたのに、新薬師寺に行かなかったことが悔やまれる・・・。
1/29(土)、テレビ朝日で、JR東海が提供(いかにもー)のTV番組も放映された。
「都のかほりスペシャル 彩りの古都をゆく 魅惑の仏像 奈良時空散歩」
菊川怜と原沙知絵が、新薬師寺他、奈良を紹介した。
二人とも、きれい。(ん、そこはポイントじゃない?)
http://www.tv-asahi.co.jp/miyako/
この番組で取り上げられた、百豪寺も行ったことない(汗)。
自分は奈良県の出身で、実家には毎年帰ってるけど、最近は帰省してもあまり出歩いてない。
今年の正月、実家に帰ったついでに家族と東大寺に行こうかという計画もあったけど、雪が降って寒かったので、泣く泣く中止した。
いやー、でも、奈良はいいですよー。
子供づれなら、鹿とたわむれられるのもポイント。
(フンには気をつけた方がいいけど…、というか、これはチョコボールだ!と思い込んで、踏んでもいいと受け入れるしかないです!大事な靴は、はいていかないように。)
そのうち、奈良のお勧めスポットも紹介しましょう。(いつ?)


