悩むこと、半年以上、物色する事4ヶ月…

 

諸事情により、GROM(2023年式 JC92)の購入に至った(笑)
乗り換え~ってなわけでもなく、単純に増車したわけで、家族からは…トホホ⤵。

当初は目的の為なので、中古でえぇか~と思いつつ、先代、先々代のJC61やJC75を物色していたが、思いのほかお高いのよね。あっ!某オクです💧
10万ちょいぐらいで入手できるんちゃうか?と思ってたんだけど、そうでもないのね。
当初は、フルサイズの車体を物色し、原付二種界隈ではGXSシリーズが球数が多く、入手しやすそうだったが、どうもあのライトデザインがな?個人的にはいただけない。
そこで、次の候補としてはCB125R…あ、新車なんか買える資金がないので中古目的。そうなると、球数的には限られてくる。YAMAHAも最近は沢山の原付二種をリリースされているが、まだまだ中古市場にはねぇ。
デザイン的にはCB125R…でもやはり手が出せない価格帯。そりゃそうだ新車価格は50万を越えてる。最新型のDOHCエンジンは非常に興味があったが、なんせ資金がない。そこで気づいたのがCBR125R…かなり古い機体ではあるが、フルサイズで大柄な私でも乗れそうだと物色しつつ、GROMやKSRなんかも見てたわけ。
 

買うにしても、一度跨ってみないとだめだなぁと近所のバイクやさんに行ったところ、CB125Rがあったので少し跨らせてもらった。

結果、

おれ、これ乗れない💦

 

実はめちゃくちゃ窮屈なポジション。車体はフルサイズなんだけど、あのシート形状のおかげで着座位置にかぎりがあった訳だ。いや~まぢで買うまでよかった。でもまさかそんなオチがあるとは思いもよらず、同店に置いてあったGROMを跨ってみたところ、

 

全然乗れるやん(笑)

 

これが意外だった。でもそこから車体選びの選択肢が固定されたわけで、某オクの巡回が始まった。ちなみに、その時はじめて知ったのだけど、新車でもCB125Rよりめっちゃ安いのね。なので”あれ?意外と新車もありかも?”と思いだした。
でも用途が用途だし、中古を物色しつつ、資金をためる方向で行く。
グダグダと某オク巡回してると、価格が安くても地方なら輸送費要るやん、そうなると…とか色々と迷走する。
そんな中、5月初旬に1台のGROMが出た。当初、価格が微妙だなぁとか、なんか怪しいなぁとか思っていたが、今月に入り出品価格が下がったので、出品者(お店)も大阪だしと、連絡を取って現地へと赴いた。
実はこの機体、走行距離が192kmで登録年月日が4月という事で、なぜにその短期間で手放すのだ?ともよぎったが、状況を確認し即決することにした。
192kmって1回満タンにしてまだ半分も消費されてないと思うのだが💦

当日に手付を払い、その足で登録所へ。1日開けて2日後に納車の運びとなった。
そりゃ、状況考えてもなんの問題もないでしょうしね。なんせ新古車だし(笑)

 

納車後の帰宅途中、小径車は小僧の時に、友人が所有していたゴリラ(50㏄)を少し乗らせてもらった程度の経験しかない。果たしてうまく乗れるのか?と心配していたが、やっぱ違和感がありますね。あと、私の体型上、サスがほとんど機能してないのでは?とも思ったり。
なんせ、新古車という事で、慣らし運転の時期でもある。
よく聞くのが、3000rpm、4000rpmまでとか聞くけど、原付二種ではその回転数では車の流れに乗るのも難しい。とりあえず、5000rpm(レッドが8200rpmから)縛りで、何とか帰宅する。帰宅後、説明書?見たところ、「500kmまでは急な加速やエンブレやめてね~」って書いてある程度⤵
ネットでググってみると、5000rpm縛り、その後250km毎に+1000rpm縛りされているのを参考に実施中。

 

新しい相棒、どんな世界観を見せてくれるのか非常に楽しみです。