八木橋百貨店から矢尾百貨店へ~台風一過で良い天気になった 今日は秩父ミューズパークへドライブ~ 熊谷夏の陣の立て看板が秩父市に貸し出されているので 矢尾百貨店に寄ってみた~ でも昨日の最高気温は23.6°Cだったらしい 幸ちゃんのサインは健在~
早起きポタ in 鎌北湖~早めに出られたので鎌北湖まで~ 日高市役所通りの百日紅は、まだまだ元気~ 日高市名産の栗が鈴生り~ 鎌北湖へ~ 湖に、魚の集団が何組も~ 不思議なので、近くにいた釣り人に聞いてみたら ヘラブナだそうです~ センニンソウがきれいに咲いてます~ 今日のにゃんこは鎌北湖で~ こちらは通りがかりでポーズをしてくれた2匹~
ときがわ・小川町のシュウカイドウ~何時になったら涼しくなるのかな?と 思いながらシュウカイドウの花見に~ ときがわ町椚平 相変わらず、鹿除けの網越しで写真も撮りずらい~ なんか、ちょっと寂しいので小川町腰越へ こちらのシュウカイドウの咲き具合はまあまあ~
吉見岩室観音堂のイワタバコ~曇り空なのでちょっと涼しいので直売所へ買い物~ その前に、岩室観音堂のイワタバコはどうかなと~ 大分、咲きそろってます~ 近くまで来たので八丁湖のウォーキングコースを一周歩いてきた 何組ものグループで歩いている人に遭遇 木陰も多いのでちょっと涼しい~ 八丁湖の片隅で餌をもらっているにゃんこ~
里山サイクリング in 巾着田~早くに出られなかったけれど 曇りがちでちょっと涼しいので日高まで~ ひまわりがお辞儀してしまうのは 種がどんどん大きくなって花が重くなるからかと 何度も同じ花畑に行って気づいた~ 道端の狭い所で咲いているタカサゴユリ 近くの人が道路標識に しっかり括り付けてくれたらしい~ 巾着田~ 日和田山に雲が~ キツネノカミソリ~ 今日のにゃんこ~ ギリギリ、雨降る前に帰ってこられた~