momokuriの自転車ライフ -15ページ目

momokuriの自転車ライフ

どこへ行くのも自転車で~

日差しがなくてちょっと残念だけれど

ポピー・ネモフィラ・ルピナスを見に行ってきた車

 

中央口から入園、ポピー畑に向かう道脇には

キンランが見ごろ~

アイスランドポピーは、いつ見ても凄いです~

西口の広場で、ネモフィラ~

最後はルピナス~

お花を見るために、12000歩超 よく歩きました爆笑

娘に誘われて、清水港湾博物館(フェルケール博物館)へ

黒猫奇譚を見に行ってきた車

猫ちゃん大好きで沢山の猫グッズを集めている身としては

堪らない展示を見させてもらいました~

近くの魚市場でランチ、美味しかった~

ずっと雨降りだったけれど昼食後は、晴れ間が出てきたので

久能山東照宮へお参り~

ちょっと北風が強い中、里山から林道を少し自転車

 

越辺川畔でイチリンソウを見つけた~

梨の花~

山吹の里~

大クスを目指して林道を~

足付きしないで、何とか大クス到着~

大附そば道場から~

芝桜が満開~

最後は丘の上のパン屋さん~

北浅羽桜堤はさくらは終わって土手は菜の花ロード~

 

今からが花盛りの長野県へ出かけてきた車

 

トンネルを抜けて長野県に入ると

車窓からはどこも花いっぱいの景色が見られる桜

  

上田市、通りがかりに子壇嶺神社(こまみね)~

上田城~

マンホールカードを貰うため真田町へ

ゆきむら夢工房裏で~

山々の桜を楽しみながらのドライブでした音符

 

 

 

 

 鎌北の直売所へ竹の子を購入に行ったので

鎌北湖畔の八重桜を見てきた車

小さなしだれ桜も一本だけ~

今年はソメイヨシノの満開は見られなかったけれど

まあこれで満足~