人生に行き詰った時 | 精神世界の鉄人のブログ

精神世界の鉄人のブログ

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超能力などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

「お子さんから、『何のために、生きるの?』と、聞かれたら、『誰かを幸せにするために、生きるのよ』と、答えてあげて下さい」

by 瀬戸内 寂聴
 

 

 

以前にも書いたのですが、いい話なので、再掲載します。

自分自身が、10代や20代の頃、自分自身が、人生に行き詰っていた頃のことを、たまに思い出すことがあります。
誰でも、経験あると思いますが、そういう時は、かなり辛いです。
 

 


何もかもが、行き詰ってきている場合、ほとんどのケースが、視野が狭くなっていることが、大きな要因の一つです。

さらに、具体的に言うと、

「自分のことだけを、考えている」

という意識状態だということです。


いろいろな方のブログ、ツイッター フェイスブックを、読んでいると、気がつくことがあります。
精神的に行き詰って、身動きがとれなくなっている人は、文章に、特徴があるのです。

それは、話題が、

「自分のことだけ、自分を見つめることだけ」

になっていることです。

極端な内観ばかりに、偏っているのです。
これは、特に、精神世界系の人に多いみたいです。
悩んだり、苦しんだりした結果、自分の内側に、閉じこもっているのですが、その結果として、ますます苦しくなるのです。

この世界は、自分以外にも、たくさんの他者がいます。
その他者の集合体が、社会であり、言い方を変えると、世間になります。
そういう世界で、他者に目を向けないようにして、自分の中ばかりに、閉じこもると、行き詰るのは、当たり前なのです。


特に、精神世界系の書籍やブログなどには、

「全ては、自分が、創りだしている」

「この世界は、全部、自分の映し鏡である」

というような内容が多いので、全ての原因を、自分に向けがちです。
それはそうなのですが、こういう極論は、実生活には、直接は、当てはまらないことも、多いです。
さらに、真理というものは、実は、現実の世界には、役に立たないこともあるのです。
 


だから、自分の内面を、とことん見つめた後は、世の中の動向や社会に、目を向けることも、大切なのです。

そもそも、この世界は、独学に向いていないのです。
本当に、自分一人だけで、内観して、悟りが開けるのならば、誰もいない無人島に、生まれてくるはずです。

それが、大半の人は、たくさんの人が、生活している「社会」という学びの場に、生まれてきます。
これは、やはり、人間が、他者と関わって、悟りに至るという学びが、向いていることを、示しているのです。

「押しても駄目なら、引いてみな」

と昔から言うように、自分の内側ばかり見つめて駄目な場合、答えは、自分の外側にあるのです。

人生に行き詰った場合、ほとんどの突破口は、

「他人や世間に、目を向ける」

という方向にあることが、多いのです。


自分にばかり目を向けていると、まず最初に、経済的に行き詰ります。

なぜならば、全ての経済活動や仕事は、他者と関わることによって、成り立っているからです。

山の中の洞窟で、瞑想ばかりやっていて、お金が入ってくることはないのです。


自分のことばかり考えている意識状態というのは、「子供の意識」でもあります。

子供というのは、自分のことばかり考えて、生活しています。

特に、幼ければ幼いほど、

「自分にしてほしいこと」

ばかり考えています。

赤ちゃんや子供は、それでいいのです。

親が、なんでもやってくれるからです。

しかし、この意識状態のままで、大人になった場合、人生が苦しくなります。

こういう人は、常に、

「誰かが、自分に何かしてくれないかな?」

と考えています。

棚から牡丹餅ばかりを期待したり、何もしないで、一攫千金を狙ったりするのも、このタイプです。

「世の中に、貢献したい」

という意識が、まったくないのが特徴です。
こういう人は、本人は意識してませんが、周囲はすぐにわかります。

そして、

「あの人、まるで子供だよね」

と評価されます。


「貰うこと」ばかり、考えている意識状態が、「子供」の意識だということです。
「与えること」を考える意識状態が、「大人」の意識なのです。

もう一度、言います。

「子供は、貰う」
「大人は、与える」

です。
このシンプルな公式を、よく覚えてください。


言うまでもないことですが、人生が、どんどん苦しくなるのは、前者であり、人生が、どんどん楽になるのは、後者です。

これは、世の中のほとんどのことに、当てはまると思います。

だから、もし、今、人生に行き詰っていて、苦しんでいたら、

「もしかしたら、自分は、子供の意識状態なのではないだろうか? 貰うことばかり、考えているのでないだろうか?」

と考えると、新しい展開が、見えてくるかもしれません。


個人でも会社でも、経済的に行き詰った場合、これが、ほとんどの原因みたいです。

貧乏になったり、経営が行き詰っている時、世間に対して、いい商品やいいサービスを、提供していないのです。
逆に言えば、世間が、欲しくてたまらない商品やサービスを提供して、とても喜ばれている状況の時には、貧乏になるほうが、難しいのです。
 

 


以前に、テレビで、有名な「近江商人」の話を、やっていました。

これは、昔から日本にある商売の基本らしいのですが、「三方よし」という単語で、表現されますね。

つまり、「売り手」、「買い手」、「世間」の三者が、皆、豊かになるのが、理想の商いだということです。
この三方向が、全てよくなることを、心がけていれば、商いは、うまく続くそうです。


ここまでは、よく聞く話ですが、ここからが、重要です。

実は、この商いは、順番が、もっと大切だというのです。

一般的には、まずは、「売り手」が、豊かになり、それから、「買い手」、最後に、「世間」が、豊かになるという順番だそうですが、実際には…

 

なによりも最初に、まず、「買い手」を、豊かにする。
それから、「世間」を、豊かにする。
最後に、その結果として、「売り手」が、豊かになる。

というのが、本当の順番なのだそうです。

これには、いろいろな説があるそうですが、私には、これが、シックリきます。

「売り手」の豊かさは、あくまでも、「買い手」と「世間」が、豊かになった後の「おこぼれ」にすぎないです。

この話を、言い換えますね。

単語を、「自分」と「他者」と「社会」、そして、「幸せ」に、変換します。

一般的には、まずは、「自分」が、幸せになり、それから、「他者」、最後に、「社会」が、幸せなるという順番ですが、本当は…

最初に、まず、「他者」を、幸せにする。
それから、「社会」全体を、幸せにする。
最後に、その結果として、「自分」が、幸せになる。

どうですか?
こちらのほうが、自然な感じがしませんか?

特に、他者を思いやるのが、得意な日本人には、こちらのほうが、スムーズなような気がするのですが、どうでしょうか?

「思考は、現実化する!」

というような「自分の意識」が、起点の世界観は、どちらかというと、欧米式のビジネスのやり方です。

日本人には、

「お陰さまで…」

という表現が、多様されているように、「他者の幸せ」を、起点にした人生観が、ビジネスにも、生き方にも、合っているような気がするのです。

 

今まで、自分が起点だった人は、たまには、他者を起点にするやり方も、試してみてはどうでしょうか?
 

 


私自身が、学生の頃、自分の内面ばかりに、目を向けすぎて、人生が行き詰り、とうとう精神を病んでいまい、長年苦しんだ経験があるのですが、やはり、苦しい時には、

「自分は、何に向いているだろうか?」
「自分の才能や素質は、何だろうか?」

といような自分のことばかり、考えていました。

しかし、そこで行き詰り、ある時に、反対のことに目を向けました。

その時の突破口は、

「他人が、喜ぶことは、なんだろうか?」
「社会は、何を必要としているのだろうか?」

という他人や社会に、目を向けたのです。

それから、

「来月あたりに、自分ができる範囲のことで、皆が、喜ぶことはなんだろうか?」

と具体的に、身近なことで、自分が、貢献できることを、考えてみました。

すると、

「そういえば、最近、同級生たちに、会ってなかったな… 久しぶりに会いたいな… よし!自分が幹事になって、クラス会でも、開催するか?」

こう思って、居酒屋を予約して、皆に、電話してから、クラス会を開催しました。

終わった後、皆から、

「いやー! 楽しかったよ! ありがとう!」

と感謝された時に、それまでに、苦しかった意識が、すーっと取れていって、楽になったのが、今でも、忘れられません。


この世界では、他人のために、自発的に動くのが、「大人」であり、他人に甘えて、受身で待っているのが、「子供」です。

言うまでもないことですが、人生において、どんどん楽で幸せになっていくのが、「大人」の意識です。

もしも、苦しくなっていたら、「子供」の意識になっているかもしれません。
 

 


2011年の東日本大震災の時の話です。

仮設住宅で、人々が、寒さで震えながら、夜を過ごしている時に、おにぎりを、待っている人は、不平不満ばかりで、イライラしている人が、多かったそうです。

でも、その時、同じ状況でも、そういう境遇で、同じくらい苦しいのに、皆のために、率先して、おにぎりを、にぎっているオバちゃんたちは、冗談をいいながら、笑顔で元気いっぱいだったそうです。

これは、いかに日本人が、周囲を幸せにすることに、喜びを感じる魂かが、よくわかる話だと思います。

「何か小さいことでいいから、周囲に提供すること」

このことから、人生は、楽でハッピーになっていくのです。


行き詰っている時、周囲は、いきなり、

「なんでもいいから、仕事しろ!」

と言ってきたりしますが、これは、いきなりは無理です。

精神がボロボロの状態の時に、仕事などできないのです。

ちょっとしたアルバイトもできないのが、本当に行き詰っている時なのです。


そういう時、まずは、ボランティア的なことから始めましょう。

家の中や近所を掃除したり、犬の散歩をしたりするのも、いいです。
それも、難しい場合は、何かを身近な人に、やってあげるといいです。
お年寄りの肩を揉んであげるくらいでもいいです。
昔の私のように、自分が主催して、食事会のようなものを、やるのもいいでしょう。


冒頭の瀬戸内さんの言うように、

「誰かを、幸せにしてあげよう」

という気持ちが、結果として、自分自身の「救い」になるのです。
 

 


まとめると、人生が行き詰った時には、自分に目を向けるのを、いったん、お休みして、他者を、思いやることをやると、人生が好転しはじめることが多いのです。


さらに、その時には、いきなり、大きなことを、やろうとしないことです。
「小さな一歩」で、いいのです。
それでも、苦しい時には、「小さな10分の一歩」で、歩んでください。

それさえも、苦しい時は、さらに、「小さな100分の1歩」で、ゆっくり前に、すり足でいいから、踏み出してください。

そうすれば、必ず人生の行き詰まりは、突破できます。

これは、何回も人生に行き詰って、それを実際に、何度も突破してきた私が、自信をもって言えるアドバイスです。
 

 



PS 人生が苦しくなって、行き詰った時こそ、試しに、自分ではなく、他人のことを、考えてみましょう!
お腹が空いた時こそ、自分が、おにぎりを食べることでななく、他人のために、おにぎりを握ってみましょう!

{14600009-A8D3-4ECE-B183-F406A1CEBCE5}
 

 



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas


☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓



にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね

Twitterボタン
Twitterブログパーツ




以上



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。