今日は新年らしく門松 美容院に行ってカットとカラーをしてもらって来ましたおねがい
ずっとカラーがしたくてしょうがなかったのですが、なかなか美容院に行くタイミングが掴めずに一月になっちゃったパターンです。
日本人美容師のお店は、日本人好みの髪型や日本人の髪質がよく分かっているので本当に助かりますキラキラ
そして日本の紙の雑誌、最高に癒されましたラブ



やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木


さて、モロッコ旅行記はまだまだ続きますが、今日はちょっと脱線して番外編のおみやげ紹介です。
いろんなものを買って来たのでボチボチねーニヤニヤ
 
まずはこれ!

ミントティーポットとグラス、トレーですキラキラ

マラケシュ最終日、買い物したいものが異なるため、女子と男子で分かれて買い物に繰り出しました。
要するに私は娘2人のみを連れての買い物でした。
買いたいものはいくつかあり、その中の1つがミントティーセットでした。


私のモロッコでの買い物時の願いとしては、物を買う過程自体も大切にしたいなと思ってました。
というのも、マラケシュではスーク内の商品に値札がついていません。全て店員さんとの交渉で値段が決まります。
買う時は、店員のおじさんとの会話も思い出に残るものなので、無愛想な人から買うよりも、楽しい思い出を提供してくれる人から買いたいと思ったわけです。

そして、出来れば何度も店の前を通る時に愛想よく手を振ってくれたりするおじさんのお店で買いたいなぁと思ったりしたわけです。

このミントティーセット、マラケシュの宿からジャマエルフナ広場に出るまでの通り沿いで見つけました。
お店の入り口で覗いていたら、店員のおじさん(割と若めでお兄さん寄りのおじさん)が出て来て、ニコニコと娘たちに
「君たちはもしかして双子ですか?
と話しかけてくれました。
「そうです」
と答えると、一気におじさんが感慨深い表情、心の底から嬉しい人の表情になり
「そうなんだ。双子なんだ!!」
と。そして携帯の写真を見せてくれて、
「僕自身が双子なんだ。ほら、僕のお兄ちゃんと僕の写真。双子っていいよねお願い
と語ってくれました。そして娘たちに
「君たちはお母さんのお腹の中に一緒に入っていたんだから、お互いの気持ちが通じることがあると思う。何か困ったことがあったら君はこっちの子に、そして君はこっちの子に相談するんだよ。お母さんよりもね爆笑
と、母親の私の前で(笑)真剣に話してくれました。

そして
「モロッコに来て、もう他に双子に出会った?」
と。
「いや、まだ会ってないです。初めて会いました」
と答えたところ、またまたとても嬉しそうにして、
「そうか。モロッコで初めて出会った双子が僕だなんて嬉しいよ!」
と。そして
「記念にミントティーグラスを1人に1つずつあげちゃう!お願い 」
と、1人に1つずつ手渡してくれました。

何だか狭い店内がすごくハッピーな空気にお願いお願いお願い


そんなわけで、このお店でミントティーセットを買うことに決めたのでした。

このセットを使うたびにこのエピソードを思い出しそうです。

そんなわけで日常使いしちゃってますニヤニヤ
中のミントティーはフランス産ですが、休日のティータイム、家族で楽しめますお願い
お客さんが来た時にももちろん活用しますよ〜キラキラ