自分のエンジンでは無く、お客様のゴイチF1のエンジントラブル。
K2Iサーキットではコースに向けたライブカメラをYOUTUBEにて放映しております。時々見られなくなってしまうのは、2.4G帯にて映像を飛ばしているので走行台数が多いと送信機の2.4G帯と干渉してしまうようです。
今日のエンジントラブル発生時の映像も、14時43分台で残っておりました。ただ、明日になると消去されてしまうようです。
調子よく走っていたのですが、突然左セクションのヘアピン立ち上がりでスローダウン。
ピットに戻り原因調査。再スタートしようにも初爆がありません。スパークプラグを外したら・・・・。
ん、ン、ン、違和感が・・・・・。
正常品と比較してみたら、、、
接地電極が無いじゃん、、、・・アッチャー!!!
こりゃー、エンジン開けて見ねーと、ダメダッペっと・・・、開けて見たら。
ピストン上面、排気側が大変なコトに・・。
ピストンリングも固着しているし。
一方、シリンダー内部は・・。
これまた、ボコボコ状態・・・。オワッターーーーー。
このお方、昨年も数々のエンジントラブルに見舞われたのだが、
昨年の10月9日の日記の冒頭には「今年になってから、3ケ月置きにエンジンブローが続いている」と明記されている。
丁度3月の下旬に差し掛かった今日は、丁度エンジンが壊れるタイミングだったようだ。何と、規則正しいトラブルだ。
壊れたエンジンを預かって来たので、明日から修理作業に取り掛かります。
尚、K2Iサーキットブログでは、4月13日のレースエントリーが始まっています。