土曜日、毎年恒例のスルメイカ釣りに行って来ました。


小鮎釣り、鮎釣りを始めてからは、4月〜9月のシーズン中は、船釣りにほとんど行かなくなり、旬のアジもマダイもイサキもスルー。

唯一残ったのがこのスルメイカです。


食べて美味しく、大量に釣れて冷凍ストックしても嫌がられない、むしろ喜ばれる、我が家では稀有な存在なのです(笑)。


予約もすぐ埋まっちゃうので、早くから予約入れておいたのですが、当日は生憎の雨予報。

しかも、最近の釣果は芳しく無い様子。


国崎漁港4:30集合。前日、会議が長引き、睡眠時間3hしか取れ無かったので眠かったー。


船着場には、雨予報にもかかわらず、多くの人が集まってました。

よくお見かけする名人らもおられました。


朝は降っておらず、日が上ると青空も見えてきました。何とかお目当ての船上干しが出来そうです。



5:00出船。小一時間でポイント到着。

スルメイカ釣りのメッカ、大山沖です。


釣り座は、こんな感じにセッティング。

直結でもブランコでもやれるように、マットとパイプ投入機の併用です。


水深200m。オモリ200号。

もっと重くして、着底を早くしたかったですが、胴の間だったので、お隣とオマツリしないよう、号数を合わせました。

ウネリが高かったので、ブランコ仕掛け8本針でスタート。


幸先よく1投目から2杯。

ひとまず◯ボは逃れました。



次の投入では1杯だけ(笑)。

群れが小さく、空振りも何回か有りました。

少し大きい群れに当たっても、活性が低く、掛かりが浅いので多点掛けしても上げてくるまでに、外れちゃうのが多かったです。


最高でも4連。


1投ごとに、群れを探して長時間移動。

30分くらい移動することも。移動時間の間にゆっくり捌いて、船上干し出来ました(笑)。。本当は連続投入したいけど。。

雨が降り出すまでが勝負なのに、投入回数が少ない😭


徐々に雲が厚くなり、11:00過ぎにとうとうポツポツ降り始めました。ここで船上干しは強制終了😭。

丁度20枚でした。


ここはダメと船長の判断で、雨の中、群れを探して、志摩寄りに大移動。

しかしこちらも、活性低く、上げの誘いでは抱いてこず、空振りが続きました。

ようやくパターンを掴み、フォールでの当たりを拾って、1、2杯ずつポツポツ追加。


いよいよ最後の1流しとなり、集中して当たりを取り、多点掛けに成功。

腕パンパンでしたが、落とさないように、最後の力を振り絞って、竿を手持ちで耐えて4連(笑)。


船上干し20杯、生イカ14杯の計34杯でした。

名人らでも30〜40杯だったようで、厳しい日に当たっちゃいましたけど、何とかお土産確保出来ました(笑)。

って、毎年同じこと言ってる気がします(笑)。

年1回のスルメ釣り。中々良い日に当たりません。

普段の行いが悪い?(笑)


眠さと筋肉痛でしたが、帰ってもう一仕事。

干せなかった生イカをピチットシートで一夜干しに。


それと、トンビの処理。


食べやすいように、嘴を取っておきました。


船上干しを使って塩辛も少し作りました。

一度冷凍して2、3日寝かせてからが食べ頃です。


当日はバター炒め、翌日は鉄板焼きで美味しく頂きました。



腕も足もぱんぱん。暫くは筋肉痛が続きそうです。

次週は鮎釣りの予定ですが、竿握れるか心配です(笑)。