梅雨らしく雨が続きます。雨の降っていない時を見て写真を撮っています。
半夏生(ハンゲショウ) 明日半夏生とのこと。ちょうどこの時期に咲きます。
カラスビシャクも咲きました。調べると別名半夏(ハンゲ)と呼ぶそうです。
富貴蘭 高麗美人 黄色にピンクの入る美しい花です。
富貴蘭 山吹雪
富貴蘭 青海 薄ピンクで変わった形の花です。
古都の雪 がく片は普通花より丸みを帯びているようです。
斑入りスイレン 赤いハート型の葉がでてきました。右はコウホネの浮葉。
エゾベニヒツジグサ 浮葉が出てきました。発泡スチロールに植え、そのまま大きな水の入った容器に沈めています。発泡スチロールが浮いてくるので上下の石はオモリとして置いています。