一気に涼しくなりましたが、今年の夏は高温が続きいろんな失敗をしました。

長く使っていたデジカメが壊れ、以前使用していたものも調子が悪くうまく写真を撮ることができませんでした。

ショウジョウバカマの斑入りです。斑の入り方や葉の形でいろんな園芸種があります。山中では日陰の小川の岸辺や明るい林床に生えています。よく目にする植物で、ほったらかしでもよく増える種もありますが、栽培は容易ではありません。今年も2株失ってしまいました。乾燥には弱く、水分が多いと腐ってしまいます。

富士の残雪 真ん中の部分が傷んでいます。危ない!ここから腐ってしまいます。

秋紅の輝き 赤く紅葉します。きれいです。

福娘 丸っぽいかわいい葉です。

市倉錦

万葉

砂子柄

フダ落ち不明

ウバユリの実ができてきました。

北海道産 オゼコウホネ 

ノタヌキモの花も咲いています。

鹿児島ヒメコウホネ 横は先週咲いた花です。

ハエトリソウ トウカイモウセンゴケ が大きくなりました。

クリオネ にも進出

ナガバノモウセンゴケ と ミミカキグサ 絶好調

せっかく夏を越したイワシャジンの葉をオンブバッタに食われ枯れてしまいました。オンブバッタの好む植物が決まっていて、すべての葉を食われてしまいます。

フウリンツリバナ 今年は多くの実が残りました。水切れに注意をし、風や雨に当てないと多く残るようです。

キジョラン 今年は花が咲きませんでした。アサギマダラの食草。良く育っています。

イブキジャコウソウ 鉢から出てきました。

飛びこんだ植物 かなり育ちましたが不明