トランぺッター トランスフォーマー BUMBLE BEE TRANSFORMERS TRUMPETER
先週着弾した、トランぺッター製(中国)のトランスフォーマーです。 1日限定の定価の半額だったので買ってしまいましたが、、、。
今週、頑張って作りました。 というか、2時間位で完成したかな。 ロボット系は部品が多くてめんど~だけど。
一応、タミヤの墨入れ塗料で各部品墨入れ中。 材料は、ABSなのだけど、ガンガン墨入れしています。
同上。
玩菓や、ガチャで使われているPVC材料まで入っています。 この材料は、パーティングラインを消すのはほぼ無理ね! ブロ友さんから質問があったけど、「ヒケ、バリ、ウエルドはありますか?」 ヒケ、バリはほとんど無いと思います。 ウエルド(樹脂の流れ)は、シルバー色材料の場合はどうしても出ますね。
なので、無理はしないで、ニッパで部品をパチパチ切って、パーティングラインの処理もしないで、はめ込んでいきます。
パーティングライン消しをしないので比較的順調に進みます。
は~い、こんな感じでほぼ完成。 余り部品は、選択オプションであったり、バリエーション展開用の部品? 車のヘッドライトの部品は、あとで艶消しクリアーを全体に吹いた後に取り付ける事にします。
は~い、完成です。 完成品は、当初想像していたサイズの半分位。 ミクロマンサイズかも。
という事で、毎度おなじみのポーズで、、、、。
同上。
「よしっ!」完成です。 みんなで遊びます。
そうそう、ステッカー状のヘッドライトを一旦外して、水性艶消しクリアーをふいてやりました。
作業時間は2時間程度。 「楽しかった?」と聞かれれば、「いや、別に~」 という感じ。 「罪プラが1個減って嬉しいかな~」位です。