久しぶりのフィギュア祭り? 3 | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

ブルースブラザーズ 刑事コロンボ フィギュア 

 

 

 

久しぶりのフィギュア祭りです。

 

 

 


前回は、フィギュアにタミヤの缶スプレーの肌色を吹きかけていたのでした。  TOM2はフィギュア作る時は、グレーのサフは吹きません。  サフは、表面の彫刻をユルクするので出来るだけ感スプレーの肌色をサフ代わりにします。

 

 

 

缶スプレーの肌色の塗装後、 肌を仕上げていきます。    ブロ友さん発明の

メラニン雲描法(うんびょうほう) =>

の簡易版で5色位を使って肌を作っていきます。 https://ameblo.jp/merce203/entry-12571870359.html?frm_src=thumb_module

 

今回は、世界三大悪人衆もぬったりするので、肌の色が違う人達を結構塗り分けないといけません。  それでも基本形はメラニン雲描法(うんびょうほう)です。  

 

 

 

 

久しぶりのフィギュアのメイク。  手が震えます。  細かいところが塗れない。  でも、コロンボさんの場合は、別に汚れていても問題ないかな。

 

 

ブルースブラザーズ達は、もう少し白系でも良いかも。   後日、メイクの修正の時に検討しましょう。

 

 

この娘は1/20スケールで大きめなのだけど、、、。  まだ、瞳をいれていませんが、やはり手が震えて思うように描けません。    こちらも、後日、修正。

 

 

 

この娘は、左目下の色がオカシイね。  裸眼でみているとほとんど気にならないのだけど、デジカメで撮ると問題箇所がしっかり分かります。   こちらも後日、修正しましょう。   そうそう、この娘は左腕が外側に向き過ぎで車に乗せるのに制約があったので、切り取って腕を内側に修正しました。

 

 

 

ブルースブラザーズ(ジェイクとエルウッド)ですが、ふたりとも同じ身長???  なんか違和感があったのですが、エルウッド(細いほう)は頭半分位、ジェイクより背が高いでしょう。  いや、もっとかもしれないけど。

 

 

 

という事で、身長を伸ばす事に。  一番簡単そうな場所を伸ばします。

 

 

 

脚をこんな感じでカットして、真鍮線を埋め込んで延長。  約4㎜伸ばします。

 

 

これ位で良いかな?    伸ばした部分は、瞬間パテを流し込んでいきます。  

 

 

片側で大体5-6回瞬間パテを盛りつけると削れる位の太さになります。

 

 

 

どうでしょう?   膝らしき場所が少し下すぎる気もしますが、、、、。   シワの彫刻を追加すると膝部分が上にあがるかな。

 

 

 

おまけ画像