シュトルヒ Fi156を作る 4 | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

 

T-34 レジェンドオブウォー トライスター シュトルヒ Fi156 ホビーボス

 

 

T34レジェンドオブウォーのDVDを観て、影響を受けてボーダー社のt-34/76を作っていましたが、完成し、その後、ライフィールド社のT-34/85 も完成。  ドイツ軍戦車をつくろうと思っていたのですが、積みプラのトライスター製シュトルヒに手をつけています。

 

 

 

DSC01762.jpg

前回は、内部にLIOP充電電池を仕込んで、左右胴体を接着したのでした。

 

 

DSC01763_20211214074749e2e.jpg

機首部のモーターとスイッチも接続中。  この辺はコネクターで外せるようにしておくとハンディーなのでしょうが。  でも、機首に組み込んで接着してしまうともう外せないから。 おけとしちゃいます。

 

 

DSC01764_20211214074750242.jpg

動作確認。  ヨシ!

 

 

 

DSC01766_20211214074751f45.jpg

機体下面。  スイッチが丸見えですが、後程レバーの切って短くします。

 

 

DSC01767_2021121407475333a.jpg

充電端子部。  コネクターをもう1個仮に取り付けています。  この中のコネクターに接着剤がはいったり、塗装がはいるとちょっと厄介なので。

 

 

DSC01768_20211214074754424.jpg

エンジンカバー内側を塗装中。

 

 

DSC01770_20211214074756d0e.jpg

ヨシ!

 

 

DSC01772_20211214074757eb2.jpg

胴体接着部は、全体的に溶きパテで刷り込んでいます。

 

 

DSC01773_20211214074759c56.jpg

同上。

 

 

DSC01775_202112140748000b7.jpg

充電端子は問題無いですね。  ちゃんと充電出来ています。

 

 

DSC01790_20211214074802690.jpg

エンジンカバーも接着。   結局、エンジンを塗装したけど全く見えなくなりました。(笑)

 

 

DSC01793_20211214074803b27.jpg

最初の写真とあまり変わり映えはしませんが、ゆっくり進んでいます。

 

 

 

おまけ画像

DSC08075.jpg

家から車で1時間半位の距離にあるチノ飛行場に隣接されたPlane Of Fame航空博物館にもシュトルヒはありました。  (以前の写真)

 

 

DSC08078_2021121407525593c.jpg

だけどエンジン部分が無いけど。

 

 

DSC08080_2021121407525668e.jpg

主翼はこんな感じで折り畳めるのですね。  主翼長はゼロ戦などよりも長いからね。  折り畳めないと不便です。