再掲載 あ~、ネタ切れ~! | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

もう1年半位外食していない気がします。  いや、完全に1年半くらい、外食していません。  当然、いままで2か月に1回位日本に帰国していたのですが、それも無し。  という事で、食べ物ネタがゼロなのです。 

 

 

菅総理大臣が続投の意思がないとか。  また始まりましたね。  安倍元総理以外の人は、1年で総理交代、この国は、真のリーダーがいない!  国の莫大な借金は返済不可能な額になっているし、少子高齢化で国の成長は、逆スパイラル。  将来の夢は語れませんね。

 

 

米国は、今日はレイバーデイ(労働者の日)で休日です。   午後3ごろからお好み焼きを作りながら軽く飲みますかね。  週5日の禁酒も、休日は飲まないと!  お祝いだし。

 

 

 

2018年8月11日

最近は、ネタ切れで困っています。  食べ物系も製作系もネタが枯渇しております。

 

前回、6月の日本帰国時のフォルダーを漁って、なんとか、2回分位のネタを見つけました。   当然、ショボいネタしか残っていませんが。

 

 

イメージ 6

錦糸町の亀戸餃子です。   過去、何回か入店しております。  もう、行かないだろうと思っていても、つい入店してしまうのです。 

名代 亀戸餃子~

名代 亀戸ぎょうざ!

 

 

イメージ 9

この日は超半端な時間です。  ランチにしては遅いし、ディナーにしては早すぎ!

 

 

 

イメージ 8

軽いビジネスランチという事で。  それでも餃子屋さんだし、ビールでも飲みましょう!

 

 

イメージ 7

名代餃子登場。  ここの常連さんたちは、この餃子を回転寿司のお皿を重ねる様にして何皿も食べてますね~!

 

 

イメージ 5

普通に美味しい餃子です。  ラー油の中には、ブツブツが入っているものがありますが、あれは、七味唐辛子だったのです。  最近知りました。  七味唐辛子が入っていないお店の場合はコショウをいれますね。

 

 

イメージ 4

お~、チャーハンも登場です。  ここのチャーハンは、味が濃くて、濃厚なんですよね。

 

 

イメージ 3

半分づつ分けます。

 

 

 

イメージ 10

同上。

 

 

イメージ 2

わ~、お味がしっかり利いているチャーハンです。  やはり、チャーハンもラーメンと同じであれが入っていないとパンチがありませんからね。 下町風といいましょうか。

 

 

イメージ 1

餃子がチャーハンに合います。

 

錦糸町には、もっといろいろと食べ物屋さんがあって、ここは、それほど行きたいとは思わないのだけど、何故か引き込まれてしまう亀戸餃子でした。

 

 

亀戸餃子 錦糸町店(かめいどぎょうざ)

http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13041091/