プチ 着弾 | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

最近は、F1にハマってしまって。  急激ですよ。  瞬間湯沸かし器!

 

 

 

DSC07282.jpg

今日は、こんなモノが着弾です。

 

 

 

DSC07283_20210904045502c64.jpg

???  中古のモデルグラフィックスです。  EBAY(米国のオークションサイト)で購入しましたが、送料込みで約2500円!!!    雑誌の定価は780円ですよ!   本当に、世の中恐ろしいインフレじゃ~

 

 

DSC07284_202109040455031a9.jpg

だけどね、、、。   この号の特集は沸騰中のF1なのです。  しかも、ちょいと古めのF1です。

 

 

DSC07285.jpg

これは、1975年ごろの312T2。   TOM2は、この時代のフェラーリが一番カッコイイとおもうのでだけど。   1/12スケールではタミヤとプロター、1/20スケールではハセガワしか販売されていないのです。  しかも全て販売終了。  いつか再販されるかもしれないけど。  ハセガワの1/20スケールは1.5万円前後で転売されています。

 

 

 

DSC07286_20210904045506c0f.jpg

お~、これは、正にTOM2が製作中のフジミの126CKと126C2です。  流石にプロの作品は出来がいいです。   モデルアートの新製品紹介のモノはダメダメでしたが。

 

 

DSC07287.jpg

お~、これはフジミの641/2ですね。  先週?、TOM2も購入してしまったやつですよ。

 

 

DSC07292_202109040456116b4.jpg

これはタミヤの古い 312T。  流石に1/12スケール。  恐ろしくリアル~

 

 

DSC07289.jpg

その他、F1記事満載。  といっても40ページくらいですが。  

 

このモデルグラフィックス、定価の3倍位で購入となったのですが、内容的にはTOM2の現状にド直球でした!