もう9か月位外食していない気がします。 当然、いままで2か月に1回位日本に帰国していたのですが、それも無し。 という事で、食べ物ネタがゼロなのです。
なので、過去にアップした食べ物ブログでも再掲載することにしました。
もう、マジで日本に帰って飲みたいな~
以前は年に5~6回日本帰国していたのですが。 今年はコロナ禍の影響で1月に帰ったきりです。 あの時も、あと2-3週間ずれていた、米国に戻るのが難しくなったかもしれません。
2017年3月3日
昨年に日本帰国時に孤独のグルメ巡礼で訪問した、西巣鴨のしゃぶ辰に今回も行ってしまいました。 (この来店は、1月の日本帰国時のものです)
このお店も、日本帰国時には外せないところになりそうです。
西巣鴨駅から程近く、しゃぶ辰到着です。 予約無しで行ったのですが、1階カウンター席が満席です。 取りあえず、2階のお座敷にご案内。 お~! 我々だけです。
密会場所になりそう!(笑)
20分位、2階で2人きりで待たされて、、、、。 1階カウンターに着席。 乾杯~!
大根サラダ。
2人で上州牛すき焼き、上州牛しゃぶしゃぶを注文。 2人で行ったら、同じものを注文しないで、別々のものを頼んだほうが楽しめますね。 1人前3000円かな? これで、すき焼きもシャブシャブも両方食べられます。
お肉登場。 これ位の霜降りがちょうどいいね~! もっと脂が多いとお腹痛くなっちゃうのです。 お肉の下は野菜、豆腐ですが。
しゃぶしゃぶ、美味い! 笑っちゃうくらい美味しいね~! ポン酢と胡麻タレが用意されています。 私はどちらも好きですね~! どちらかと言えばゴマかな? いや、ポン酢も捨てがたい!
すき焼きの方も。 女将さんが最初のところは作ってくれます。
ハイボールにチェンジ。
お肉が、全然足りません。 豚バラ追加です! でも、前回のお肉とはちょっと違う感じです。
「あ~、、、、熱い肉を冷たい玉子に付けて食うのが、笑っちゃう位美味い、、、」
上州牛を追加です。 結局、2人でお肉5皿食べましたね。 高級店では、なかなか出来ないけれど、ここは比較的お安いので。
お肉の追加! アゲイン。
最後、すき焼きはうどんを入れてもらいました。 たしか、ご飯を入れるのもあったかも。 「あ~、美味い! すき焼き風味だ、、、こういう庶民味、超好き、、、、」
しゃぶしゃぶの方は、ワンタンスープを頼みました。
塩、コショウだけですが、これがまた、美味しい! ラーメンもあったと思います。 シャブシャブの胡麻ダレにラー油を入れて特製担々麺が作れるとか!
「さて、明日は浅草か、、、何を食おうかな~、、、」
しゃぶ辰
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13012319/