ブログ練習中のFC2でこんなブログをアップしています。 もし、気になったら、帰りに立ち寄ってみてくださいね。
https://tom2001.blog.fc2.com/blog-entry-4103.html
BRONCO TRIUMPH 3HW 1/35 ブロンコ トライアンフ 3HW オートバイ バイク 製作
2019年も残り僅か! 頑張りましょう。
トライアンフは最後の鬼門、エンジン周りを銀で筆塗りします。 フィギュアの塗装を随分やっているので、細かい筆塗りは少しなれてきました。
シルバーに黒を混ぜて、艶消しで塗っています。
一部、シルバーそのままのところも。 それと排気管をとりつけて。
ボルトナット系を銀と金を混ぜた色でタッチアップしたりして。 ハンドルにあるブレーキレバー?はワイヤーを接着する穴をドリルで開けてあるのですが、ワイヤーの取り付けは止めました。
は~い、完成です。 やはり何本かのワイヤーは這わせた方がリアルかも。
同上。
おまけ画像
以前に購入したマスターボックス社のフィギュア。 1/35スケールでぱっけパッケージイラストのお姉さんにひかれて購入したのですが、、、。
これを見て作る気を無くして棚上げされていたものです。
実際、左がハセガワの新製品の1/24スケールの娘。 真ん中がMBの1/35スケール。 そして、右端がジルプラ社の1/35スケールの娘。 真ん中のMBは顔がデカい!!!
まあ、それでも軽く部品を接着してみるとこんな感じ。 パッケージの娘とは全然雰囲気が違うよね。 これがMBマジックと言うやつですね。(笑)
バイクに腰かけた姿はなかなか良いかも。 頭一式を別のフィギュアからもってくればそれなりに良いかもしれません。
アマゾンJPにトライアンフ バイクのカスタマーレビューをアップしています。 でも、マイナーアイテムなのかだれも見に来てナイスを押してくれていません。 年末年始で忙しいでしょうが、もしお時間がございましたら、チョコっと寄ってナイス押してください。