海底2万海里 05 現在詳細不明? | tom2のブログ

tom2のブログ

Yahooブログから引っ越してきました~!

日本滞在中、ブログリンクのHADAKIN先生よりコメントがありました。 モデルグラフィックスに海底2万マイルのノーチラス号が出ているとの事で5月号を入手。
 
イメージ 1
モデルグラフィックスを買うのも久しぶり! わくわくします。
 
イメージ 2
どこどこ? やっと発見! 怪しげなお姉さんが持っている白っぽいものがノーチラス号です。 いい感じです。 海洋堂?、材質は?、イクラ?、何時発売?、キット? 雑誌によると詳細は一切不明だそうです。 最近はキットを買っても作れないので完成品もいいかも。
 
 

コメント(9)
  • 記事的にはカイヨウドウっぽいですね? 削除
    [ kon ]
    2014/4/22(火) 午後 0:36
    返信する
  • もう一点、ランチャラリーでしょうか、これがクラシックと言われると、何とも感慨深いです♪ 削除
    [ kon ]
    2014/4/22(火) 午後 0:39
    返信する
  • 顔アイコン
    紺青の海さん、コメント有難うございます。 そうなのです。 海洋堂らしいのです。 表紙はランチャストラト洲? アルタリア航空塗装でしょうか。 削除
    [ TOM2 ]
    2014/4/22(火) 午後 2:44
    返信する
  • 顔アイコン
    おっ、海洋堂ですね。私も時々フィギュアを探す時に見ますよ。私の使用した「美女と野獣」は海洋堂の物なんですよ。 削除
    2014/4/22(火) 午後 8:35
    返信する
  • 顔アイコン
    CHACHAMARUさん、コメント有難うございます。 海洋堂ファンでしたか! 以前、アキバのラジオ会館に海洋堂があったような気もします。 削除
    [ TOM2 ]
    2014/4/23(水) 午前 3:47
    返信する
  • 顔アイコン
    初めまして。いつも私のつたないブログを見ていただいてありがとうございます。

    最近、貴方のブログに触発されてデズニーの海底二万里のDVDも買いましたので今回の記事は非常に参考になりました。安いノーチラスのモデルでしたら期待したいですね。 削除
    2014/5/16(金) 午前 0:17
    返信する
  • 顔アイコン
    thu**oraさん、コメント有難う御座います。 日本の海洋堂なので、シッカリしたモデルが出てくる事を期待したいですね。 アメリカのガレージキットは結構適当な作りです。 あの女性が持っているサイズは小さくないし安くはないと思います。 最低3万円位はするのではないでしょうか。 ドキ! 削除
    [ TOM2 ]
    2014/5/16(金) 午後 2:53
    返信する
  • 顔アイコン
    初めまして。いつもブログ拝見させていただいています。海洋堂のノーチラス号ですが、つい先日詳細が発表されましたね。ソフビ(一部プラ)製で価格は18,000円だそうです。これだけの高品質&大きさの物が比較的安価でリリースされるなんて本当に嬉しいですね! 削除
    [ ksgysk ]
    2014/7/30(水) 午後 9:03
    返信する
  • 顔アイコン
    ksgyskさん、コメント有難う御座います。 いままで、このコメントに気がつきませんでした。 失礼いたしました。 もう既に発売されていますね。 ネットでは13000円位でしょうかね! 削除
    [ TOM2 ]
    2014/11/13(木) 午前 5:04