”模写修行ヒデキチャレンジ&リベンジ”ヒデキ、発見!””ギャランドウ♪ | ☆SATOEMA萬画倶楽部☆

”模写修行ヒデキチャレンジ&リベンジ”ヒデキ、発見!””ギャランドウ♪

去る、5月16日は

 

島村ジョーのお誕生日であると同時に

 

西城秀樹さんの命日でもあったんですね。

 

 

心友の絵馬さんは、西城秀樹の大ファンなのに

 

島村ジョー・リブログ祭りを優先してくれて

 

ありがとうねm(__)m

 

 

秀樹が亡くなってから5年も経つんですね。

 

63歳は若すぎだよ。

 

 

智琉が少年の頃

 

歌謡曲という大人の世界で

 

初めてカッコイイなと思った歌手が

 

西城秀樹さんでした!!

 

 

スタンドマイクを姉に作ってもらって

 

よく、モノマネしました。

 

 

うちの母親と誕生日も一緒だったので

 

我が家では、秀樹はヒーローでした!!

 

 

一番好きな歌は「激しい恋」

 

 

 

 

あの振り付けは、今でもできますよ(;^_^A

 

秀樹の優しい目、大きな鼻、セクシーな歌声

 

忘れられないですね。。。

 

 

 

今回、絵馬さんが秀樹のイラストを描いてるのを

 

サトエマミーティングで知りました。

 

とても苦労しながら描いてましたよ。

 

シン仮面ライダーコンテストに、島村ジョー誕生祭で忙しかったのに

 

休む暇もなく、秀樹のイラストを描いてました。

 

 

 

最初は、スケッチブックに描かれたんですけど

 

これでも、智琉は、十分素晴らしいと思いました。

 

 

だけど、絵馬さんご本人は気に入らなかったようで

 

再度、デジタルでチャレンジしてました。

 

本当に、3日間かけて、一生懸命にトライしてました。

 

この人は、本当に、西城秀樹が好きなんだなと思いました。

 

 

もう、こんなスターは、二度と出てこないと

 

絵馬さんはそう言ってました。

 

僕も、まさに、その通りだと思いましたよ。

 

そして、

 

ようやく完成した作品がコチラ!!!

 

 

 

鼻を調整されたことで

 

抜群に似ましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

 

お見事!!

 

本当に、よく頑張ったと思います!!

 

 

絵馬さんの秀樹愛溢れるイラスト制作について

 

ご本人のブログをご参照くださいね^^b

 

絵馬さんらしく、面白おかしく記事を書かれてます!!

 

 

 

ということで

 

島村ジョー祭りを優先してくれて絵馬さんに

 

僕からも秀樹のイラストをプレゼントしたいと思います!!

 

 

ざっと線画!!

 

 

こんなイメージです。しかも、裸www ギャランドウ?

 

 

色もラフに塗ってみます!!

 

そして、完成品!!

 

 

こんな感じで、歌のタイトルも入れてみました!!

 

ギャランドウの綴りがわからなかったんですが

 

調べると・・・

 

意味はないそうです(;^_^A

 

おへその下の濃い毛のことを「ギャランドゥ」と言うらしいですが

 

これは、松任谷由実さんが、秀樹の姿を見て表現されただけで

 

「毛」の意味ではないそうです。

 

 

作詞の もんたよしのりさん によると

 

やはり、意味はなく(;^_^A

 

語感だけのデタラメ英語なのだそうです。

 

ところが、事務所への問い合わせが相次ぎ、

 

後付けで「gal&do」「gal Undo」などの説明が生まれたそうですよ。

 

 

 

こうして

 

今も、心友と秀樹の話ができることが嬉しいですね。

 

世代が変わると、秀樹のことを知らい人もいますもんね?

 

 

僕の中で

 

西城秀樹は

 

初めて、男としてカッコイイと思えた

 

憧れの永遠のスターです!!

 

 

 

絵馬さん、ありがとうね!!

 

最後にサプライズ!!

 

 

 

でわでわ!!