満月の奇行 | ヨギーニ tomoko☆ オフィシャルブログ

ヨギーニ tomoko☆ オフィシャルブログ

ヨガティーチャーtomoko☆ OfficialBlog

数日前から、
しばらくお休みしていたライブ配信を再開しましたOK


ようやく再開できるようになったー!


声や音をダイレクトに届けることができるライブ配信だからこそ、

わたしの状態が良いときにしかやりたくない。

それは、
「良いところしか見せたくない(悪いところは見られたくない)」

というエゴに基づく考えではなくて、
ダイレクトにエネルギーを届けられる音声での配信だから、

ネガティブなエネルギーや、
不元気、不健康を撒き散らしたくないんです。

だから、
良い状態のときにしか、やりたくない。やらない。


ここ1ヶ月ちょっと。

体調も悪かったし、
色々なことが起きすぎていたから、

安定した良いエネルギーはどうしても届けられないと感じてた。
だから休んでいたんだけど…


時は来た!!キラキラ


で、ひさしぶりに配信したら、

「良いエネルギーをありがとうございます」
というような感想を複数、LINEにいただいて。


「ほらね。やっぱり」
と思いました。

エネルギーは伝わってしまうのだよ。
良くも悪くも。


だからこれからも、
良い状態のときにエネルギーいっぱいでお届けします。

待っててねハート



昨日は自分のエネルギーの波を待つ、波に乗る話をしたよ。


すごく具合が悪かったり、
心が疲れていたり、
病気の治療中まっただなかにいるようなときは、

そりゃどうしても「休む」以外が出来ないから、
おとなしく休む(寝る。動けない。など)人が多いと思うのだけれど、

その、最悪を抜けたあとはついつい、

動き出してしまう人が多いんじゃないかな?

わたしもそうだけれど。



最悪の状態をエネルギー0(ゼロ)としたら、

すこーし回復してきて、
エネルギー50くらいになってくると、

ついつい動き出しちゃう。行動しちゃう。
人間(特に現代人)にはそんな癖がある。


それは、
「もう動けるのに生産性のないことをしていたらもったいない。意味がない」
という、

自分の存在そのものへの自己肯定感の低さだったり、

生産性がないと意味がないという、物質社会(資本主義社会)のプレッシャーだったり、

休むことへの罪悪感だったり、

元気にステキ(に見える)な活動をしている誰か(特にSNS上に生息している、それらの人。笑)と比べて「わたしもそうならなきゃ」と思ってしまったり。




原因は色々だけれど、とにかくそれらの要因ゆえ、

エネルギー50くらいの段階で、引き続きさらに休み続ける、
ということが苦手なんですよね。


「だって、エネルギー50も回復したんだもん。何かしなきゃ」って。


UMAくん


しかし。
裏を返したら、
「まだ」50しか回復していないのよ。
50は失われたままなのよ。
(仮に全体で100として計算してます)


だから、
50足りない状態で動き出すから、

50の力しか使えないから、つまりそれは「無理をする」という状態なわけで、

無理をするから、またぶり返す。
という話。



だからね。

エネルギー0の最悪を抜けて、
50まで回復したところで、

「意を決して」休もう。

これ大事。


動けるようにはなっているから、
ついつい焦ってしまう、その状況にあるときこそ、

覚悟して休む。
(エネルギー0のときは、覚悟しなくても休める。っていうか、休む以外できない。から覚悟いらないの)


んで、
エネルギーが100満タン!になったのを感じられるようになったら、

そのときに、

ドーン!ハッと一発打ったらいいんです。

それは仕事でも。
生活でも。
なんでも。自分にとっての活動ね。


エネルギー50でダラダラやるのと、
エネルギー100で一発ハッ打つの、

おなじ効果や結果があるとしたら、
エネルギー100を一発ハッのほうが楽じゃん?一発を打つ意外は、ゴロゴロのんびり、好きなことをしていられるとしたら。

そっちの方が良くないすか?



UMAくん


という話をヨガおしゃべり配信でしました。


わたしは、といえば、
この1ヶ月ちょっと、
エネルギー0から70くらいの間を、のらりくらい行ったり来たりしていて。


昨日は配信をしたあと、午後とても疲れてしまって、ほとんど寝たり起きたりしていました。


「一日がもったいないな」と思いつつ。

「いや、これエネルギー60くらいなんで。充電で」

と、意を決して。寝てたzzz



そして、夜もちゃんとベッドにはいって、
(どれだけ寝るの?!寝すぎや!笑)
寝付こうとしてんだけど。

日が変わったころから、
急に目が覚めてしまって、眠れなくなりました。


日中はいくらでも眠れたのになぁ…ショボーン


そうこうしているうちに、
なんかものすごくお腹が空いてきて。

ここ1ヶ月ほど、お腹の調子も自信が無かったから、
こんなにちゃんとお腹すいた!な感覚もうれしい。


しかもこの時(夜中)に食べたかったものが、
まさかの、

カレー。

…刺激強めですやん。笑


「なんで、日中にあんなに疲れて眠ってしまったり、夜中に目が冴えたり、カレーが食べたくなったりするんだろ?
いよいよ、わたしおかしくなったかな?」

と、思ったんですけどね、

目が冴えたついでに色々調べていたら、


今日は満月だということがわかりました。


…だから、か!
いつもと異なる感覚が起きていたのは、そういうことか。



というわけで、妙に納得して、安心して、
(自分でも説明のつかない、「いつもと違う感覚」があって、なんで?が心配になったら、天体のせいにするのもひとつのコツ。女性は特に)

そのまますこーし眠って、朝にちゃんと起きたら、

元気になっていました。


ちゃんと、自分の身体からの感覚に従って休んだり目が覚めたりしていたら、

ちゃんとエネルギーが補充された。らしいキラキラ


というわけで、

朝から近所にロティチャナイを食べに来ました。
(外に食事に出られるくらい元気になってる、ということ)

これで150円弱(ドリンク込)。最高



これだよ!夜中に食べたかったやつは。

そしてここで、
ノート書きして、ブログ書いてる。


UMAくん



エネルギーも満ちてきて、これからまた進める!感覚が確実にあります。
ただいまのエネルギーゲージは100に近い感じがしてる富士山



だからこそ、
今日、いま、は動こうと思います。だって100だもん。動けるよ。やるよ。



ジェットストリーム(ボールペン)シリーズを気に入っていることを知っている人が、
リトルグリーンメン(だいすきなキャラ)のバージョンをプレゼントしてくれましたハート
これも今日からおろした!



こういう、
「新しく物をおろす」
のも、エネルギー100近いときに。

「新しく始められる。使える」ときだから。




UMAくん


こんなの、
「常識」や「社会の一般ルール」で考えたら、奇行かもしれません。


日中に眠ってしまったり、
夜中に目が冴えてカレーが食べたくなったり。
朝から散歩ついでに、ひとりでロティチャナイを食べに来るなんて、わたし自身も初めてのことだよ。
(いつもは家でのんびり迎える朝が好き)


けれども、
自分の内側からくる心身の感覚を観察していると、

こういう、
「普通じゃない」イレギュラーなことも起きる。イレギュラーな感覚も起きる。


そのときに、どうしても、
「ふつうは….」「いつもは…」
という、思考が発生して、その思考の言い訳に惑わされてしまいがちだけれど、


これからはもっともっと、
この、思考を超えた自分の感覚に従っていこう。いきたいな。


と思いました。
そうすると、奇行(に見える行動)が増えるんですけどね。


いいのいいの。


そうして、どこまでも自分の内からの感覚に従いながら、

エネルギー100のときに一発ハッ打って当てていくスタイルで、
すすんでいきたいと思います。
(博打か!笑)
(しかし、絶対に当たる博打なら、みんないくらでも打つでしょ?打とうよ!)
(絶対に当たる!は自分の感覚見てたらわかるもん。正解は自分のなかに在る。外さない博打)





満月の(奇行の)誓い満月 








呼吸法&おしゃべりヨガ配信時にLINEでお知らせ出しています。お友達追加しておいてください。

よろしくお願いしまーす!

 

クリック下矢印

 

 


 

 

 UFOヨガクラスの情報:AdhyatmaYogaスタジオのホームページ

 

UFOタイムリーなクラス情報:tomoko☆twitter

 

UFO全般なお知らせ雑記:アメブロ

 

UFO本質に響く正直コラム:tomoko.tokyo