Picassoのぼやき -24ページ目

匠の祭に参加します!

秋風が本当に心地よい季節になりましたね~(*^▽^*)

 

前回の展示の時に、体の動きは鈍いし、

 

ちょっと動いただけで息切れするわで、

 

コロナ禍の引きこもり生活が長すぎて、

 

すっかり運動不足が深刻化してることに

 

気が付いてしまいました。。。あせる

 

これではいかん!!っと、一念発起!!

 

次の会期までに動けるように体力を戻さなければと

 

最近毎晩、秋風を感じながらせっせと

 

散歩に勤しんでおります(^_^;)あせる

 

目標1日5000歩!! ←目標低め設定(´艸`*)音譜

 

そんな私の次の予定ですアート音譜

 

次は久しぶりに私の地元、滋賀県での展示ですラブラブ

 

奥永源寺で行われます 「匠の祭」 に参加します!!

 

 

■ 第9回 奥永源寺 「匠の祭」
   日 時 : 2021年10月8日(金) ~ 10月11日(月) 

        10:00~16:00

   場 所 : 筒井神社周辺(木地師資料館前)

        滋賀県東近江市蛭谷町

     ※10日と11日は会場におります

 

今回の展示は滞在制作型の芸術祭となっております。

 

各作家さんたちの制作風景が

 

間近で見ることが出来ますよ~ラブラブ

 

私も会期中の制作をと考えたのですが。。。あせる

 

油絵は道具の持ち運びが結構な重労働

 

その上、乾くのに時間がかかるので

 

描いた作品を持って帰るのも大変だな~って事で

 

今回は油絵の制作をあきらめ

 

会期中、お出かけ工作教室を

 

開講することにしました~~クラッカークラッカークラッカー

 

今回は木工作家さんがたくさんいらっしゃるので

 

私も 「木や竹」 を工作のベースに使用キラキラ

 

それを使って似顔絵のストラップを

 

みんなで作ります(*^▽^*)ラブラブ

 

工作好きさん、たくさん集まってくれるといいな~ラブラブ

 

お出かけ絵画教室は

 

「10月10日 限定イベント」 です!!

 

詳細はまた後日。。。(´艸`*)ラブラブ

宙のように大きかった~!!

今週6日(月)に企画展 「宙のように、おおきな」

 

無事終了いたしました~~ッ\(^o^)/音譜

 

ご来場くださったみなさま

 

本当にありがとうございましたラブラブ

 

運営にあたってくださった

 

ナットメイトのみなさま、事務局のみなさまも

 

おつかれさまでした~!!

 

おかげ様で普段の油絵展示では体験できない

 

大きな作品を展示するという

 

達成感と圧倒的な空間づくりを

 

肌で体験することが出来ました!!

 

金属とのコラボ作品の展示は今回で3回目。。。

 

ようやくイメージ通りに展示が出来た気がします合格合格合格

 

立体作家さん達と展示をしてみて思ったのですが

 

私だけ空間の見せ方が絵画的はてなマークな感じがしました。

 

作品の強さで ドーーーン!!って魅せる

 

立体作家さん達の作品の中

 

私の作品だけ立体作品に当たる

 

映り込みの色合いや光のきらめきで

 

絵の世界観に引き込む感じはてなマーク

 

あくまで油絵作品ありきの魅せ方になってるなと

 

得意分野ってこんなところにも出るんだな~と

 

そんなことを思いながら。。。(´艸`*)ラブラブ

 

本当にすごく楽しい5日間でした~(≧▽≦)ラブラブ

 

 

さて、私の次の予定ですが。。。

 

10月に私の地元の滋賀で行われます

 

「匠の祭」 に参加しますアートアート

 

滞在制作型の芸術祭との事。

 

何制作しようか。。。フフフラブラブ

 

今からいろいろと企んでおります( ̄▽ ̄)音譜

 

楽しみにしておいてくださいねキラキラキラキラ

 

■ 第9回 奥永源寺 「匠の祭」 
   日 時 : 2021年10月8日(金) ~ 10月11日(月) 

   場 所 :  滋賀県東近江市蛭谷町

         筒井神社周辺(木地師資料館前)

 

 

 

 

 

宙のように、おおきな

最近、刺さるような暑さだったのが

 

ちょっと角が取れたようなはてなマーク

 

夏の終わりらしくなってきましたね~(*^▽^*)ラブラブ

 

9月になり、いよいよ芸術の秋の到来です!!

 

明日から大阪・西淀川区にあります

 

西淀川アートターミナル NAT にて

 

「 宙(そら)のように、おおきな 」 という

 

展覧会に参加しますアート

 

大きな大きな立体のアートオブジェが立ち並ぶ、

 

ド迫力の展覧会となっております!!

 

お近くの方々はぜひご覧になってくださいね音譜

 

 

 

■ 宙のように、おおきな
   日 時 : 2021年9月2日(木) ~ 9月6日(月) 

   場 所 :  西淀川アートターミナル NAT

         大阪市西淀川区御幣島2-4 1F 

         もと歌島橋バスターミナル

 

依然、関西圏には緊急事態宣言が出ており

 

落ち着かない感じですが

 

くれぐれもご無理のない程度に

 

ご高覧いただけたらうれしいです(*^▽^*)ラブラブ

 

私の在館日ですが、私の地元の滋賀県にも

 

緊急事態宣言が出ていることもあり

 

残念ですが今回は作品のみの展示で

 

本人は家で絵を描いて自粛していようと

 

思っております。

 

ご挨拶も出来ず失礼をさせていただきますが

 

よろしくお願いいたします(´-ω-`)

 

って事で、これから搬入作業です!!

 

頑張っていってきます(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

豊中市イベント、無事終了です!!

去年の年末から手掛けております

 

豊中市のストリートピアノプロジェクト音譜

 

前回に塗ったグランドピアノの背景となる

 

巨大絵本を今回、豊中市の子どもたちと一緒に

 

仕上げてきました~\(^o^)/ラブラブ

 

 

開始直前の子どもたちのワクワク顔と言ったら~(´艸`*)ラブラブ

 

本当にかわいかったです(≧▽≦)ラブラブ

 

みんな時間いっぱい一生懸命描いてくれました~アートアート

 

 

 

 

このほかに工作コーナーでは

 

「音符」 と 「ト音記号」を作れるとあって

 

そちらも大盛況音譜

 

 

途中、豊中市 市長と副市長もご来場くださり

 

可愛らしいハートの形の木の実を

 

描いてくださいましたドキドキドキドキドキドキ

 

 

コロナウィルスの関係で

 

いろいろなイベントが中止になる中、

 

夏休みの良い思い出にちょっとでも

 

なってくれるといいな~ラブラブ

 

「豊中市制施行85周年 記念事業」 と

 

いう事もあり準備からイベント実現まで、

 

豊中市の全面協力の下

 

本当に完ぺきな感染防止対策を

 

していただきました!!


魅力文化創造課の

 

豊中ストリートピアノプロジェクトのみなさま、

 

豊中市中央公民館のみなさま、

 

その他たくさんのスタッフのみなさまに

 

支えていただき無事終える事が出来ましたラブラブ

 

おかげ様で安心して

 

絵に集中する事ができました~!!

 

本当にありがとうございました(*^▽^*)音譜

 

手厚すぎるサポートと言えば控室に

 

名前入りでこんなウェルカムコメントが~ラブラブラブラブラブラブ

 

 

この歓迎っぷりは初めての体験ラブラブラブラブ

 

めっちゃうれしかったです(´艸`*)ラブラブ

 

今回のこちらの巨大絵本と音符たちは

 

来年2月(予定)に開催されます

 

豊中市出身のピアニスト

 

西村由紀江さんのコンサートにて

 

お披露目されますドキドキドキドキドキドキ

 

これはもう必見です!!!!!!

 

 

さて、次の私の予定です!!

 

大阪にありますNATギャラリーにて

 

油絵の展覧会がありますアートアートアート

 

■ 宙のように、おおきな
   日 時 : 2021年9月2日(木) ~ 9月6日(月) 

   場 所 :  西淀川アートターミナル NAT

         大阪市西淀川区御幣島2-4 1F 

         もと歌島橋バスターミナル

 

会期が近づいてまいりましたら

 

またこちらのブログにて

 

詳細をお知らせいたしますビックリマーク

 

こちらも必見です(*^▽^*)ラブラブ

 

 

 

 

アートフェスティバル、無事終了です!

8月に入りましたね~ビックリマーク

 

先日より開催されておりました

 

アートフェスティバル、先週の土曜日で

 

無事終了いたしました!!

 

連日の暑い天気&コロナの感染が増える中

 

たくさんの方々に観ていただいたようで

 

本当にうれしく思っております(*^▽^*)音譜

 

ご来場ありがとうございました~\(^o^)/音譜

 

なかなか観ていただくことも難しいご時世ですので

 

展示作品の写真をUPしときますねアート

 

         F10 木漏れ日

 

最近の私は毎日強い日差し過ぎて

 

すっかり家に引きこもっております(´-ω-`)

 

な~の~にぃぃ~~ッ!!

 

夏バテになってしまい・・・あせるあせる

 

自分でもわけのわからない体調です(笑)(笑)

 

ほんまこれも含めて夏本番ですね~晴れ晴れ晴れ

 

みなさまも体調にお気を付けくださいませ~ラブラブ

 

さて、私の次の予定です!!

 

春からずっと続いておりました展示ラッシュも一段落。

 

次はイベントのお知らせです音譜

 

8月21日に大阪・豊中市で行われます

 

巨大絵本イベントで先生してきますクラッカークラッカー

 

こちらは 「豊中市在住の方」 限定イベントとなります!!

 

一般の方はお申し込みが出来ませんので

 

お気を付けくださいませ(*^人^*)

 

 

■ ダンボールで巨大絵本をつくろう!第1弾

   日 時 : 2021年8月21日(土)
        (1)午前10時から午前10時50分

        (2)午前11時から午前11時50分

        (3)午後1時から午後1時50分

        (4)午後2時から午後2時50分

         【 4部制 各回 10名 50分 】
   場 所 : 豊中市立中央公民館 集会場
         豊中市曽根東町3-7-3

        (最寄り駅 阪急曽根 徒歩5分)

   対象者: 豊中市在住の0歳から中学3年生

 

  ※ 詳しくは豊中市HPでご確認ください。

     リンク ⇒ 豊中市ホームページ

 

大阪、感染者が増えてちょっと心配ではありますが、

 

感染対策ばっちりして豊中市のちびっこの皆様の

 

お越しをお待ちしております(*^▽^*)ラブラブ