Picassoのぼやき -22ページ目

巨大絵本をつくろう 第2弾!!

最近、朝晩がめっきり寒くなってきましたね~雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

まだ冬に入ったところだと言うのに

 

すっかりコタツ虫の完成形へと変貌を遂げ

 

毎日ぬくぬくと幸せに包まれております(´艸`*)ラブラブ

 

コタツを考えた人、ほんまノーベル賞あげたいわ~ビックリマーク

 

って、そんな事を毎日考えている今日この頃の私です(笑)

 

さて、私の活動のお知らせですアートアートアート

 

告知が遅くなってしまいましたが

 

明日12日(日)、大阪・豊中市にあります

 

大阪市立地域共生センターにて

 

巨大絵本のイベントに行ってまいります!!

 

8月にありました第1弾イベントに

 

引き続いての第2弾イベントですビックリマーク

 

事前予約制との事でしたが

 

今回もたくさんの子どもたちが

 

応募してくれました~\(^o^)/音譜

 

どんな絵になるのか今から楽しみです(≧▽≦)ラブラブ

 

 

 

■ ダンボールで巨大絵本をつくろう!第2弾

   日 時 : 2021年12月12日(日)
        (1)午前10時から午前10時50分

        (2)午前11時から午前11時50分

        (3)午後1時から午後1時50分

        (4)午後2時から午後2時50分

         【 4部制 各回 10名 50分 】
   場 所 :大阪市立地域共生センター
         豊中市中桜塚2-28-8

        (最寄り駅 阪急岡町 徒歩7分)

 

 

 

森のアート教室 無事終了です!

私が講師を務めてから今年で3度目となる

 

森の探検隊「楽しい森のアート教室」が

 

先週の土曜日に無事終了いたしましたアート

 

去年はコロナウィルス感染症の為

 

中止となったこのイベント。。。あせる

 

今年は規模が小さくなったとはいえ

 

無事に終了することが出来て

 

ほっと一息です(*^▽^*)ラブラブ

 

今回、リピーターの方がたくさんいらっしゃって

 

「今年も来たよ~」とか、

 

「前回のまだ飾ってるよ~」とか、

 

うれしいお言葉をたくさんいただいて

 

始まる前からめっちゃうれしかったです(*^▽^*)音譜

 

こういうお声を頂くとまた来年も頑張ろって

 

思ってしまいますね(´艸`*)音譜

 

今回、初参加の方もリピーターの方も

 

ご参加くださった子どもたち&保護者様

 

みなさま本当にお忙しい中

 

ありがとうございました\(^o^)/音譜

 

では当日の様子をUPしますビックリマーク

 

最初はたくさんの木片を三角形の台座に

 

ボンドで一つ一つ貼るところから~音譜

 

みんな真剣な表情です(´艸`*)音譜

 

 

そんな中をウロウロぐるぐると

 

回りながら一人づつ指導!!

 

 

 

仕上がりが近づくにつれ

 

私も指導に熱が入りますビックリマーク

 

 

体を乗り出してのお手伝い(´艸`*)音譜

 

 

青少年育成学区民会議の皆様にも

 

たくさんご協力いただきました!!

 

 

グルーガンコーナー、大盛況です(´艸`*)ラブラブ

 

どの子ども達もめっちゃ楽しそうに

 

かわいいクリスマス飾りを

 

作ってくれてました\(^o^)/

 

最後には恒例の集合写真ラブラブ

 

 

みんなかわいくできたね~(≧▽≦)ラブラブ

 

このイベントの為に素材集め&加工に

 

あちこち奔走してくださった

 

瀬田東地区青少年育成学区民会議のみなさま

 

今年も本当にありがとうございました!!

 

秋空に晴れやかな笑い声が響く

 

本当に素敵なイベントとなりましたラブラブ

 

来年はどんな飾りにしようかな~って

 

もうすでに今からワクワクです音譜

 

さて、次の私の予定ですが

 

12月12日に大阪・豊中にて

 

大人気のアトリエヤマダの

 

巨大絵本イベントで

 

先生をしてきますアートアートアート

 

詳細はまた今度。。。(^^)/

 

 

 

 

 

クリスマス工作 いよいよです!!

明日はいよいよ待ちに待った

 

「楽しい森のアート教室」本番アートアートアート

 

かわいいクリスマスリースを

 

みんなで楽しく作ってきますクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

 

今日はその事前準備のために

 

緑のふれあいセンターに行ってきました!!!!

 

 

おかわりの材料も、めっちゃたっぷり(´艸`*)ラブラブ

 

 

 

かわいい作品がたくさん出来るといいな~(*^▽^*)ラブラブ

 

わくわく音譜 楽しみです (≧▽≦)音譜

 

 

■ 森の探検隊「楽しい森のアート教室」

   日 時 : 2021年11月20日(土) 
         9:15 ~12:00 (受付 9:00~)
   場 所 : 緑のふれあいセンター

        (瀬田東支所となり)

   主催 : 瀬田東学区青少年育成学区民会議

   後援 : 大津市 緑のふれあいセンター

   指導 : アトリエ NUTS 川筋朋代

 (※事前申し込みはすでに締め切りとなっております)

 

 

 

クリスマス準備いよいよ始動!!

最近コロナの新規感染も減ってきて

 

何となく、心がフワ~っとして

 

何となく、時間もゆったり流れている

 

そんな、何となく、イイ感じ

 

が続いていますね~(*^▽^*)音譜

 

私の語彙力の無さはさておき~~(´艸`*)音譜

 

またまた、工作イベントのお知らせです音譜

 

この週末の土曜日に

 

私の地元 滋賀県・瀬田東地区にて

 

たくさんの子どもたちと一緒に

 

クリスマスリースを作ってきますクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

 

下の写真は私が作った今年バージョンの

 

試作品のクリスマスリースですクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

 

 

今年はコロナウィルス感染防止の為

 

通常の人数の半分の募集ということで

 

子ども一人一人をゆったりと見て

 

アドバイスしてあげられるといいな~ラブラブ

 

今からすごく楽しみです(*^▽^*)音譜音譜

 

 

■ 森の探検隊「楽しい森のアート教室」

   日 時 : 2021年11月20日(土) 
         9:15 ~12:00 (受付 9:00~)
   場 所 : 緑のふれあいセンター

        (瀬田東支所となり)

   主催 : 瀬田東学区青少年育成学区民会議

   後援 : 大津市 緑のふれあいセンター

   指導 : アトリエ NUTS 川筋朋代

 (※事前申し込みはすでに締め切りとなっております)

 

 

 

 

手つなぎ工作イベント無事終了いたしました!!

秋晴れの気持ちいい天気が続いていますね~もみじもみじもみじ

 

11月3日 文化の日にはあちこちで

 

イベントがあったと聞きました!!

 

これだけ感染者数が減ってきていると

 

with コロナ も安心してできますね~(*^▽^*)

 

私も他のイベントに負けじと文化の日に

 

工作イベント頑張ってきましたよ~音譜

 

瀬田東学区「人権・生涯」学習推進協議会さま主催の

 

「かわいい♪手つなぎ人形を作ろう」で

 

たくさんの子ども達と楽しく工作をしてきました~ラブラブラブラブ

 

最初はほんのちょっとだけ

 

緊張感のあるスタートだったのですが。。。

 

 

↓工作が進むにつれて。。。

 

 

↓こうなっちゃいますよね~(´艸`*)音譜

 

 

午前と午後の合わせて50名弱もの方々に

 

楽しく作っていただきました!!

 

 

それぞれに個性たっぷりラブラブ

 

可愛い作品がたくさん出来上がりました~\(^o^)/音譜

 

ソーシャルディスタンスを取りながらのイベント。。。

 

ちゃんと盛り上がるか心配をしていたのですが

 

始めから最後まで笑い声の絶えない

 

本当に楽しいイベントとなりましたラブラブ

 

2年ぶりの大きなイベントだったので

 

緊張して前日あまり寝られなかったのですが

 

無事に終わって一安心です(*^▽^*)音譜

 

 

さて、私の次の予定ですが

 

私の地元・滋賀での工作イベント第3弾です!!!!

 

次は「大津市 緑のふれあいセンター」にて

 

みんなでクリスマスリース作っちゃいますよ~(´艸`*)音譜

 

こちらのイベントは募集期間の

 

開始1日目にしてすべて埋まってしまい

 

こちらのブログでお知らせする前に

 

定員となってしまいました!!すごい!!Σ(・O・ノ)ノあせる

 

皆さんの期待度をひしひしと感じますあせるあせる

 

今回のイベントでの教訓を踏まえた上で、

 

次のイベントを成功させるために、

 

「 前日に良く寝る!! 」 を目標に

 

次も頑張りたいと思います\(^o^)/音譜

 

■ 森の探検隊「楽しい森のアート教室」

   日 時 : 2021年11月20日(土) 
         9:15 ~12:00 (受付 9:00~)
   場 所 : 緑のふれあいセンター

        (瀬田東支所となり)

   主催 : 瀬田東学区青少年育成学区民会議

   後援 : 大津市 緑のふれあいセンター

   指導 : アトリエ NUTS 川筋朋代

 (※事前申し込みはすでに締め切りとなっております)