今年最後のチャプツーに参加してきました
今年初参加だった
天気 霧のち晴れ、曇り
気温 寒かったが10度くらいかな
集合場所 蓮田SA
集合時間 9:00
朝食はパンを摘んで出かけた
けど、途中で結構お腹空いてしまう結果になった。
今朝は、一段と寒い感じだったので
真冬装備の一歩手前の装備として久々にタイツとスキー用の靴下を身につけて出かけた。
スキー用の靴下は網目がしっかりしてるって事でスポーツクラブを経営している友達がオススメなのです
ただ3年も使用しているので、そろそろ新しい靴下を買おうかと思います。
883もDラーで購入したバイクなので気兼ねなく参加できます。
集合時間の30分前に到着したが1時間前に到着してる人もいるので絶対、一番に到着にならないシステムです
まずは満タンに給油からの
いつも月末の日曜に開催されるので、今日じゃないと思って来ていない人もいたりした。
旧車会のバイクとパトカーが多い日だった
蓮田でいれたばっかりなのに佐野でも給油〜
ガソリンを入れすぎたので漏れています
自宅付近のガソリンスタンドで給油して9リッター入りました
リッター22.6
そんなに悪くない
リザーブ戻してもエンジンが回っていたので
満タンで高速なら270km走れそうです
でもビビりなので130km走ったら給油は欠かせない。
レザージャケット着るのも今日が最後ですね〜〜