いずるそばツー | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


今年最後のチャプツーに参加してきました
今年初参加だった

天気 霧のち晴れ、曇り
気温 寒かったが10度くらいかな
集合場所 蓮田SA
集合時間 9:00


朝食はパンを摘んで出かけた
けど、途中で結構お腹空いてしまう結果になった。


{A227FF5B-98BB-40A3-AC55-71B990E662BD}



自宅にいるとあまり感じないが
今朝は、一段と寒い感じだったので
真冬装備の一歩手前の装備として久々にタイツとスキー用の靴下を身につけて出かけた。

スキー用の靴下は網目がしっかりしてるって事でスポーツクラブを経営している友達がオススメなのです

ただ3年も使用しているので、そろそろ新しい靴下を買おうかと思います。


{5B4FB68F-310A-428C-A72E-B4034755A083}




今日のチャプターツーリングには883でいきます
883もDラーで購入したバイクなので気兼ねなく参加できます。



{B75608D1-EAA4-48A3-846E-D745FDA80EF6}


ETCカードセットし忘れていたのでセット完了!


{B05B4CF1-3436-4C60-968A-D3994B7E5BF6}


8:30 蓮田SAに到着〜〜
集合時間の30分前に到着したが1時間前に到着してる人もいるので絶対、一番に到着にならないシステムです


まずは満タンに給油からの


いつも月末の日曜に開催されるので、今日じゃないと思って来ていない人もいたりした。


{261B6CE1-1533-4D02-969A-53F2BE24134B}


霧のツユがバイクについて濡れてます

{6BA8DC74-5754-420D-A464-EBBEC5A35AE9}




恒例のタダ茶飲んで

{F11ACE05-FC34-4869-B926-180219805CFD}




佐野に移動
旧車会のバイクとパトカーが多い日だった




{9E9CD430-3FCD-461F-9DE6-E1467735179E}

{E4026CEB-7E37-42FF-917E-D7F11F83C498}


店長にここでも給油するように指示されたので並んでまーす。


{8C06D067-9F83-43C1-AF5E-5C5F4C8E945F}



ピンストライプ撮ってたら

{C80B5715-AF29-4901-87FC-7EFF572F67E7}



あれれ〜〜お漏らししてました
蓮田でいれたばっかりなのに佐野でも給油〜
ガソリンを入れすぎたので漏れています

{40EE8857-91AD-4685-9425-EB01E6C3D7A8}


いずるに到着

{2A52D2A6-B7D6-4B14-B97E-C1A8A6E81563}


すっかり紅葉
{D7FDA1AA-A1A2-49B3-B1E6-95E643E0D6A6}

{8BF7B895-944D-4B94-A829-7FB81C10CC03}


蕎麦屋の前はバイクでいっぱい

{463F808D-5158-43E7-9DA5-52E997FDE92B}



天ぷらが出て

{43160E19-0209-46A7-B0D2-FB36101AD698}



蕎麦のつゆが出て

{12EE4DB9-B775-4E15-8E27-CF4063E2B7B8}



蕎麦が出て

{D5611519-97F2-4987-BC92-E85D60042387}



帰宅しました

自宅付近のガソリンスタンドで給油して9リッター入りました

リッター22.6
そんなに悪くない

リザーブ戻してもエンジンが回っていたので
満タンで高速なら270km走れそうです

でもビビりなので130km走ったら給油は欠かせない。



{E0098939-9612-4A4B-A31C-847FC13D7A25}




今日の服装はレザージャケットにチャプターベストでした。

レザージャケット着るのも今日が最後ですね〜〜

{A60AB8C5-F885-415E-9C33-3FBF75DD8AB9}