夏風邪をひいてしまった。
7月は昼休みが休めないくらい仕事が忙しかったが、8月も新しい職場で新しいメンバーに囲まれて忙しいので栄養が偏っていないか今月、外食で食べたもののみチェックしてみた。
いつも後で食生活を見直せるように写真だけは撮っている。
駅の立ち食いそばと決まっていたが
、今年の春くらいから改装のためしばらく閉店していたので蕎麦以外の食べ物が多くなってる
今日は体調不良で21:00に上がったので蕎麦屋の閉店前に蕎麦を食べることができた。
ちなみにお昼は、
パンかおにぎりを食べる事が多い。
ちなみに朝食は
9年前までは食べる習慣がなかったが
最近では出勤前に食べるようにしている
ただ
月末なんかは〆作業に追われため5:00頃起きても朝食を食べれない事も多いので帰宅が25:00、26:00になる日は晩飯を食べた後に、すぐ朝食になるのでお腹いっぱいで食べれない事の方が多い。
週末に何気なく購入したあった
あまさけ
八海山のあまさけで、とても美味しい
これをのむと胃腸の調子が良く自分はどうにか仕事を休まず持ちこたえられてている。
友達からも夏のあまさけは良いと教えていただいた。
「飲む点滴」というらしい