セブンカフェミート | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


今日は久々にバイクに乗りました。

参加人数 1名
天候  くもり
行き先 オールディーズ、セブンイレブン
リハビリ距離 310km
気温 10度(コートとマフラー不要になった後の冷え込みで超寒い)、終始ヒーティングジャケットhighの状態。

ジェリーちゃん
廊下の扉を開けれるようになりました。


{F4C01EEE-A0C5-442B-946A-CF74AE58C95E:01}

{6F08465B-E1AB-4C8D-AAF4-AB0BB942FAF9:01}


朝、7:00散歩に出発戻りは8:00です


{99DD7E5D-5ECC-445A-8CA0-823FA0E31C39:01}


近所の浄水場の歩道で猫が木に登ってました

{F84BD8D7-329F-445C-8E93-E125663C6D6E:01}


扉の下にも猫が

{978DE160-36C2-4D08-A451-6F9AD1FD0E39:01}


ベンチの前にも茶色の猫が


{4D415E8F-1D35-4619-A667-D4C5D49BEA22:01}


猫の気配を感じながらも
猫を見つけれないジェリー

そう、動体視力で検知しないと見つけれなの


{E6D09973-BD58-464A-901B-09D6F581849C:01}


いっぱい歩いたので帰りは抱っこして
もらっています。

抱っこを嫌がっていない顔からも
当然のように思ってるのかも

{A4634C11-D400-401D-B1E2-66AA378930F2:01}



散歩が終わって家に着いて
「広島サーモン」が美味いと言ってた
広島のセブンイレブンのオーナーに聞いたら
食べたこと無いって言われた(≧∇≦)


{6A88ED25-7950-426D-B05A-6B1C3FCC2A79:01}


ジェリーちゃんの毛をカットしてあげる事に
しました。

{45A16D33-CF5F-4F79-9851-20727440F469:01}

{0B325D5B-A199-42D2-8B13-379AF809D619:01}

{D612488A-04FE-40F1-BCAC-47A1BD29965F:01}


あー顔が疲れた顔してる~~
覇気が無いのが自分でもわかる感じ

{D068F29F-C072-429E-A7EF-9D015652240D:01}


オムライスを注文

{9A6DB933-5819-406B-B56C-F08254D2B6CC:01}


いざ、セブンイレブンのオーナー香織さんと
ミートしに出発

{7C18D812-AA90-41E6-889A-D7BEC77D9845:01}


九十九里の有料道路から海岸の白い波を
見ながら走った。

{3E73AA13-3DDD-4C9A-8CCF-11D2716AB0AF:01}

{37EA9733-ED83-4CF0-AB95-A5996FE9707C:01}

{2CD1B2FE-4951-4914-87DA-4C849A8DC025:01}


セブンイレブンに到着して
前からお約束してたステッカーを
渡してきた。

旦那さんも大型バイクに乗るらしい

{6D312FFA-93FA-4A99-A331-9795AE91AE5A:01}

セブンイレブンを後にする際に車体が傾いて
重たさに耐えかねて、立て直しを
諦めて、結果立ちゴケしてしまった。

このブレイクアウトで2回目だがキズついたところがどこなのか見つけれないでいる。

今年は仕事し過ぎで体力落ちてるんだなぁと実感した。



セブンイレブンを後にして陽があるうちに
房総を南下してみた

ローソンで休憩してたら
鴨川にはバレンタイン婚ってのがあるらしい
事を知った。。。。

{204F94B8-1AAD-4AE5-A7C1-F9FD914E7C76:01}


このローソン二重扉であったかい
クラッチが重く感じて手を休めてたら
お店の前でナンシーされた

{BECF49DB-E177-4E70-A3CF-46BD92C4281C:01}


帰りは海ほたる経由で帰ろうとアクアラインに舵を切ったら橋の手前からトンネル出口まで終始渋滞しててクラッチ握る力がなくなる寸前に
自宅に到着~~危なかった~~

クラッチを握る事はもはや数回に一回しか出来ず、クラッチに指を引っ掛けて身体を使って手前に引く感じ、

後はクラッチ操作なしでのシフトアップもチャレンジしてみたがいつものアクセルワークにアクセルをちょっと戻すタイミングでのシフトアップもスムーズに入ってくれて助かった。


{8D3A3DB2-C6CB-4B81-BBFD-1390137DB8A0:01}


牛久からチャレンジしたせいもあり
南房総は遠く今回もいけなかった~~

そういえば、ウチの社員旅行の候補で
1) 韓国
2) 沖縄
3) 千葉
って言ってたくらい
やっぱり千葉は遠いイメージなんだよねー