我が家にカボスが届いた日のこと | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


ここ最近25時帰宅が多かったのと

週末も休日出勤で過労気味です。


今日はブレイクアウトのエンジンを回して

きました。



エンジンはしばらく回してなかったので

そうだ。充電もしてなかった

掃除もしてなかった

バイクをガレージから出せる体力が残ってて

よかった。VMいけるのか?



なので下道でスロースタートです。

エンジンもそうだけど、自分の慣らし


腰や腕に無駄な力が入ったまま

4号線を北上していくと


だんだん車の台数が減って

スピードが乗ってる車が増えてきます。

この道は、宇都宮までなら高速使わなくても

十分早く着きます。


今日は幸手の哲麺を目指して舵を


ほぼ直線でカーブはあっても曲がり角は

ほとんどなし



{6348AF9A-F31E-41B5-9F23-F63E4D37A461:01}



もう秋なのにブルーのスモーク付けっ放しでした

帰りに気がつきました(≧∇≦)


インカムの充電のスイッチ入れるのも

忘れてました。自分がヤバイ!


メーターにR325って表示されてて

この数字なんだっけ?


あ、そうそう

ガソリン入れなきゃ

いついれればいいんだっけ?頭が混乱中!


{9FC91E98-343A-4556-83AF-C508830404E5:01}


田畑を抜けて。。。


{7351A1E4-89DD-40F0-ABCB-C73C9EFD9FD2:01}

{9E265A4B-D246-4CFE-9B67-4AC5F9E3CF69:01}


哲麺に到着~です


{8199AE8B-70D4-4AE4-86AC-BE370E799D19:01}


西陽がいい感じ

そうそう駐車場は砂利です。



{373A9C77-D9C8-4ABF-8B36-6D92B103BB44:01}


入るぜ!

お一人様ですが何か?(笑)


そうそう、もう3ヶ月以上経ったし

そろそろ床屋に行かなきゃ


{F810D7AA-E3C9-47A2-84B9-4B0A006747E6:01}



ジョー君

がお出迎えしてくれました。



{D4B66088-2A92-4C43-8715-2F7F8DD3FC17:01}


オリジナルステッカー

もらいました。


{39918D97-37B0-4063-AB90-55A34E472A45:01}



哲麺の

豚骨ラーメン全部乗せ

自販機で食券を買うと

たまーに「当たり」が出るので

楽しみにしてね!



{8996895B-8498-47CD-86DF-342BE9955224:01}


完食

スープを最後まで飲めました。


あーダイエットしてたんだっけ。。。




{4211963B-F108-442B-B7D8-7539934D26B5:01}



帰宅したら

いくらがたくさんありました。

何人前だろうか?

これもプリン体とかヤバイんだよね

{6CEE4147-1874-46FF-8539-FD70849ECF9A:01}




大分県のお友達から無農薬のカボス

いただきました。


お隣の農家に頂いたのでお裾分け

って言ってました。


量が気になったので、いただく立場で

注文つけて申し訳ないですが

「一人分でお願いしますね!」と連絡



北海道出身の僕は二個以上のカボス見るの

初めてなんです。北海道にないしね。



いろんな方が食べ方を教えてくれますが

共通は味噌汁に入れるんだそうです(*^◯^*)

聞いたままのイメージだとカボスを丸まんま

入れると、きっと、きっと

「そうじゃないよー」って

大笑いされるんだと思う。



写真は一人分のカボスです。



{37D2F0B5-3ED2-4B50-9F08-4A306A597C38:01}


とってもいい香りです。


{25C018AC-C960-4002-8F96-8866F01D96CA:01}


酸っぱいの苦手で

固まってます

{EF135CAD-3CA4-4D06-BC92-5D7DAE448C8C:01}


この日

分かった事

運動不足!で筋力が落ちてる。