ラーメン大に行ってきました(車) | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


じゃーん

以前から友達の間で話題になっていた
カッコいいハーレー乗りが働いてるラーメン大に行ってきました~


この日は、ココパパさん目当ての女性ファンは店頭に並んでいませんでした。

本日の

移動は車

たまには車に乗らないと車も痛むからね。


{966293FD-D305-4D8C-8AA6-4DEB7627E16A:01}


自宅から結構遠いイメージなので

旅行気分で6号線を北上

途中セブンも走ってる~


{D40605BD-9789-44C5-AA07-544954B838CC:01}


道中、めっちゃ狭い農道を走って

車擦ったり、路肩にタイヤハマるかと

思い


ながら恐る恐る運転




{BF467E91-DE7F-4BE9-B964-FE7113288BD5:01}


ラーメン大の専用駐車場に到着~

からの



{DE6970CD-25E9-4E8D-A2C7-E3408B477449:01}




{62D2359A-4396-4EF0-B4F2-901D13D9F4E3:01}


駐車場からの数歩で程なくお店が

見えてきました~



{422FCD42-26D6-4507-B60A-D624F18AC294:01}


ここ


{27DB7C0F-2B54-4A6B-96ED-DEAD7EA2ACCD:01}


トム探検隊は初潜入します。


{0340861F-5CA4-41B5-AEA5-53D658619745:01}


食券買って

北海道人が大好きな味噌ラーメンも

メニューにありました~

余談ですが
味噌ラーメン注文する度に思い出されるのが北海道で汽車で移動してた時に隣のボックス席に座ってた女子中学生の会話です。

女子中学生「この前、家族で同級生のxxちゃんのラーメン屋さんに食べに行ったらメニューが新しくなっててね、アジソラーメンが増えてたんだけど、私が食べたかったミソラーメンが無かったのでミソが高いからメニューからなくなったのかと思って仕方ないから醤油ラーメンにしたんだ~、
解った?(笑)」

女子中学生の会話相手の女子中学生
「ううんf^_^;)、わからない」

味噌をアジソって読んでしまったらしい。
(;゜0゜)
チーン!


話戻して

働くおじさんってカッコいいです。

今日は午前中二度寝して疲れた

顔で登場失礼します。


{C6FDB940-4AD4-4DC3-A837-CF3BBD7ABB39:01}


初注文はつけ麺にしました~

無料トッピング何にしますと聞かれて

寝起きの俺には
有料トッピングと無料トッピングがあるのを知らなかったので、

「にんにく」だけトッピングしてもらった~

野菜はめっちゃ載ってるので、
「野菜サービス」してくれたのかと思うほどでした


{CC35F7C8-4DDF-4555-8EF0-B41B72C74CD9:01}


後から入って来たお客さんが注文した
ラーメン見てびっくり

どんぶりの上に野菜が雪崩を起こすんじゃないかと思うほど乗ってた、

バベルの塔かと思いました(^^;;


「写真はイメージです。」


{AB335923-AC00-4F3A-BCA0-1B53385FA963:01}


帰りに

また、アジソラーメン食べにくる約束とツーリング一緒に行きましょうね言ってラーメン大を後にしました。


帰路で

メガ松でコーヒー飲んできました~

いつものアパレルスタッフのえみさーん

に「どこか行ってきたんですかー」

と聞かれたので

「茨城県の我孫子でラーメン食べてきました~」

と返したら

「我孫子って千葉だよー」って教わりました。(爆笑)


写真はレディースのMサイズの帽子

身長152のえみさんも小さいと言ってる

帽子が店頭に置いてあります。

、どんなに女性が買うのだろうか?

不思議。


{DE7A5DB0-AA28-4B89-B714-8874396D3A82:01}


バイク屋さんに珍しいキッズコーナー

ハーレーがたくさん駐車されてました~

世の中一般的に子育てが、忙しいと

バイクに乗らなくなるものだけど、

子連れのお客さんってくるのかなぁ~?


{C36345D2-02D8-4753-B73C-AD42101BE1E6:01}


500万のバイク見てきました~


{DD58B9C4-5BB9-4BB7-B982-2994B6949817:01}


{51E03144-6006-4333-92E9-A728B30F1E8F:01}


この日は晩飯食べれなかった。