ハーレー ブレイクアウトで行く角島への道(四日目) | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


当初二泊三日で計画していましたが、二日目の計画が緩かったので消化不良で三日目にずれ込んでしまいました。

今日の予定は、私の本来の目的地9poetsさんとツーリング仲間の寄り道先で名古屋に寄って東京に帰ります。


大阪で宿泊したホテルの地下2Fの駐車場です。車一台分の区画にバイク2台を一晩駐車して一人1500円でした

{7E4AFC2D-61C3-4728-8C83-AA0F0BDD7F73:01}


大阪で高速に乗るのに手間取ったが、どうにか草津まで来て休憩しました。平日の火曜日と言うこともあり、道は空いてて平日ツーリング良いなーとしみじみです。

{FB4CF5E9-93CA-4981-9EB6-22E5BAE0F6BF:01}

{031A6D1E-46AE-47E0-A17C-D2FFBDD1E815:01}

関ヶ原ICで降りて線路沿いを走って岐阜市内へ向かいました。私の友人は鉄道マニアなので線路沿いを走るのが生活の基本になってる為、ハーレーでのツーリングも線路沿いを延々と走るか。ゴール手前の駅に寄る事が多いのです。でもこの店から岐阜市内って遠かったです(^◇^;)

このコンビニに到着して岐阜のムシムシした暑さにヤられてます。

{1D5D3BE1-EC54-4DEA-A4E3-F93F91A07075:01}

{834BA787-4EAA-4656-97FE-7118D3AD8AF7:01}


◼️  岐阜市内到着
岐阜市内へ道中は道が広く、岐阜駅周辺も開発されてて大きい街でした。

{45099882-A312-43F0-91D6-B024C5F631B5:01}


◼️ 9POETSさんに到着です。
車で松本城へは行った経験がありますが、ここはもっと遠い世界、来れるか心配でしたがロングツーが得意な仲間に引っ張ってもらって辿り着けました。福岡に寄った帰りですが。


{786F7DC8-9068-4672-9E92-6BF76DFFF3F5:01}


いつも来てるみたいにバイクを止めてみました。
{FA81870A-0926-41D2-940C-8643F0E80269:01}


おー
いつも画面越しに見る風景です。

{34E2E14D-5004-4EA6-8D60-36AE1F708BBD:01}


セクシーな店主なので看板もセクシーです。変なオジさんに見られない人っているんだよね。

{3F11A90D-0AAC-40F3-BF68-5E378B0FD608:01}


とりあえず
挨拶して、東京のお土産で無くてごめんなさい。(笑)

{B2A31D0C-2F45-48E2-BBBC-696255CFB113:01}

もちろん記念にTシャツを買ったのですが、近所のお友達も、この店で購入しててシャツのメーカーが一緒でした(^○^)

{031C8631-A77A-4B65-9127-D092B77A8897:01}


店主が仕事している写真です。
初公開かも?

後で気がつくが、このTシャツは
めちゃくちゃ肌感触が良いです。

{D0646948-427C-4E2D-9539-F750F870724E:01}


{48F904EE-1F5E-45B6-B320-938C911675B6:01}


勝手に写真載せて怒られるかな?

{FB22FFBB-1E90-4A89-8C6A-D39606B6943E:01}


9POETSさんありがとうございます。
楽しかったー

今度は、お向かいの店にも行きたいぞー(笑)


{87730921-5166-4D89-8F91-ED6ED3345CAB:01}



◼️ 名古屋に到着
知多にジャンボエビフライの店があるけどいけるかなー?と名古屋市内のファッションビルへ来てしまいました、

今日は、平日の昼間で名古屋市内は女性しかいません。すごーい美人ばっかり。

しかも俺たちヘルメット持って歩いているけど、誰にも見られていない。

来たかった念願の店がこんな近くに(笑)


{2FF0203A-9239-44EB-89F5-DD072C5E4059:01}

ランチ定食
1460円だったかな?

{BE513C44-C29C-452B-91B4-41D896F1B2C9:01}


麦茶をピッチャーでもらって、10杯は飲んだかなー


◼️ 春日井のパン屋に到着
連れの親戚が店員として働いているらしいので寄った。後で知ったが、この店の近所にハーレー友達がいてびっくりだった。

{A3549AE2-239C-4629-9CF3-954BE3A109B5:01}


僕のオススメはこれ。

{AA64ADA1-D681-48AB-A207-2501E8AF3AEE:01}


今回の旅では走ったー
二泊三日の走行距離です。

{283A5DC9-EC0E-4D3A-A5C4-8F2E4D1204BB:01}


ブレイクアウトのトータルの走行距離です。3000km超えて下道も山陰を山口から鳥取まで走ってバイクの慣らしも完了です。新潟ラーメンツーリングの700kmと今回の2500kmの走行距離が加わって一ヶ月半で4000kmを無事に走れました。

{4322260D-1EEC-4E1E-96E0-92CCF175CC74:01}


お疲れ様でした。