新しいヘルメットが届いた | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


ボブの納車に合わせて購入したヘルメットが3年経過し買い替え時期になりましたので、出費が増えますがブレイクアウトでのツーリング用にヘルメットを新調しました。

{DDBE7618-DD54-40FC-86F7-9F55F576BC8B:01}


{7D7F386B-DD20-407B-910A-556B4C10984D:01}



若干割高ですが純正のグラフィックモデルにしました。オレンジ色のピンストライプのデザインです。


{FF0C412D-DCA6-44D0-9675-5E80E318B9A4:01}


前のヘルメットも特徴があり、イベント会場でもすぐ見つけられました。


購入の決めては

1) 静粛性
世の中には耳が出るヘルメットもあって夏場は涼しそうで人気ですが、道路の騒音を長時間聴いてると疲れます。

2) 頭皮のかゆみ防止
5月初めの事ですが、岩手からの帰路で無性に頭皮が痒い症状が続いてて、それがその後も心配の種となっています。

今までの人生の中でヘルメット被ってて頭が痒くなって困ったことが殆ど無かったのですが、岩手からの帰路の高速道路では、終始痒くてたまらない状況になりました。

痒い感覚のイメージとしては毛先が頭皮に刺さって痒いような感じ、毛が背中のシャツの間に入って痒い感じに似ています。


当日の思い当たる原因として

a) 当日は終始雨で、前日も雨でヘルメットが湿気っていて菌が発生していたのか?

b) 前日に温泉に入って、普段と違うシャンプーを使用した、かつ洗い残しがあったかのか?

c) 長時間にわたって毛根が刺激され過敏に反応する用になったのか?

d) ツーリングに出掛ける前日に散髪してるので髪の毛がヘルメットの内装に絡んで頭皮を刺激していたのか?

道中、頭に乾いたタオルを巻いてヘルメットを被っててもみたが解決はしませんでした。

どう対策していけば良いのやら。。。