風邪の季節に… | とむりん Logbook

とむりん Logbook

音楽を中心に文化活動の担い手の方を応援しております。
優れた才能を持ち真摯に音楽に取り組むアーティストが大勢いることを広く知って頂けるよう活動中です。
twitter「とむりん.i」(TomLean_i)
mixi「とむりん.i」

めっきり涼しくなり、時々寒ささえ感じるようになりました。

これから、風邪の季節。


毎年冬になると風邪でダウンしたり、声が出なくなったりするアーティストが続出します。

特に去年はひどく、「エッ?!この人も?!」「エエッッ?!あの人までも?!」という状態でした。

かくいう私も先月、寝落ちから風邪をひいてしまい、ちょうど『Japan Folk Festival』でさんざん大声を出したこともあって、未だに完治していません。
で、それも教訓にして、新しく始めたものも含め、いくつか風邪対策をご紹介します。
一般人でも風邪はつらいもの。ましてアーティストとなればなおさらです。
ご参考になれば幸いです。



まず基本は、うがい。これは実行されている方も多いと思います。
私はもう習慣になってしまって、帰宅してすぐにやらないとどうにも気が済まず、夏でも欠かしません。
以前はイソジンのうがい薬を使っていましたが、最近は同成分で安いものも出ているので、それを使っています。
(※インフルエンザの予防には、手洗いの方が大切です。)



うがいはもちろん効果があるのですが、ここ何年か、まず鼻の奥の方(うがい薬も点鼻薬も届かない所)がまず痛くなり、それが喉の方に広がって、結局ひどくなってしまう、というパターンを何度も繰り返してきました。(先日もそのパターンでした。)
それで最近始めたのが「鼻うがい」。


とむりん Logbook

写真のようなセットを買ってきて、朝と帰宅時、普通のうがいの前ににやっています。
左の洗浄液を右の容器に入れて鼻に流し込み、口から出すのですが、最初のうちはまあ、失敗の連続。説明書にも、うまく出来るようになるまでは何回かやらなければならない、と書いてありました。
今はようやくコツをつかんできましたが、それでも時々失敗してヒドイことに…。(^^;)
それでもこれをやると、今までどうしようもなかった鼻の奥の腫れや痛みがずいぶんすっきりします。よく「鼻うがいって痛いでしょう」と言われますが、それはほとんどありません。
洗浄液と容器のセットでだいたい1000円くらい。洗浄液は量の割に値段が高く、使ってみると食塩水のような感じなので、今は普通の水に塩を少し入れたもので代用しています。



いくら予防してもひいてしまうのが風邪。
症状は人によって様々ですが、私の場合、鼻から喉にきて、ずっと長引いてしまいます。
先月からの風邪は、『Japan Folk Festival』でのこともあって、一時は声がガラガラになり、ひどい咳も続きました。
で、これを試したら、非常によく効きました。


とむりん Logbook

漢方薬の「甘草湯」(カンゾウトウ)。喉が赤く腫れたり、咳がひどかったり、声がかれたりする時に効くそうです。私の場合は、飲んで寝たら、腫れが引いていくのが自分でもわかるくらい。ゲホゲホとひどかった咳が一気に収まり、声もだいぶ出るようになりました。
ただ、この薬、ひどい症状を劇的にやわらげてはくれますが、後に少しだけ残った症状を完全に治すのは苦手なようで、続けて飲んでもあまり効果はなかったようです。やはり早めに飲むのがいいようです。
漢方薬に限らず、薬は人にも症状にもよりますので、この点は御注意ください。
同じ咳でも気管支炎の場合は「五虎湯」(ゴコトウ)、また鼻風邪や初期の悪寒の場合はよく知られた「葛根湯」が有効だそうです。
薬によっては体力がある程度ないと使えないものもあるのでお気をつけください。



風邪の予防・治療のためには鼻と喉を乾燥させないことが大事と言われます。
私は一応、濡れたタオルを干すようにはしていますが、効果が実感できる所には至っていません。マスクを付けて寝るといいとも言われますが、無意識に外してしまうので、何回かやって諦めました。(^^;) 加湿器は部屋のキャパからしてちょっと…。
何かいい方法があれば教えてください。



風邪は治っても声がかれたまま、という場合があります。声帯に炎症が残ったり、場合によってはポリープができたりしているためなのだそうです。声を使わないようにしていれば治る場合もありますが、一般人でもそうはいかないのに、アーティストは歌わないわけにいかないので、悪化させてしまうことがよくあります。
この場合はもう、医者に診てもらうのがいいと私は思います。
どの医者がいいか、ということはわからないのですが、「音声外科」という、声帯専門のセクションがある病院のリストがあったので、リンクしておきます。
http://byoinnavi.jp/tokyo/m15
(都内のものですが、他の地域も探せます。)
この病院がいいよ~、という情報がありましたら、お寄せください。



これからの季節、イベントは多く、忙しいのに、寒く乾燥して風邪をひきやすくなります。皆様、どうかお気をつけて。