昨日、後輩がゲームで盛り上がっていた時の話です。僕は横で黙々とレポート作ってました。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




△「なーなー、○○ってさあ、今月出るモンハンって買うん?」

○「それって3(トライ)Gのこと?」

△「そうそう 」

○「いや、買わへんかな。モンハンってなんかPSPで皆がやってるイメージあるし」

△「やっぱそうか。じゃあマリカは?」

○「買う!絶対おもろい!・・・今は金無いから給料日待ちやけど」

△「■■は?」

■「わたしも欲しいけどまだ3DS持ってへんもん」

△「あとドラクエMテリーのワンダーランドのリメイクめっちゃやりたない?」

○■×「めっちゃ欲しい!」

△「やんな!」

TOM「・・・で、今××は何やってんの?」

×「FF零式っす!」




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




・・・・というやり取りをしました。一部抜粋ではありますが、今回の彼らの会話では


ドラクエ=任天堂ハード=マリオ
FF=SCEハード=モンハン


という認識が根付いているようで。まぁ2005年以降のゲーム市場を見ていれば仕方ないような気もしますあせる





Android携帯からの投稿