こんにちは。4日ぶりにパソコンに触れましたw




最近超忙しかったのであまり更新できませんでした・・・orz

家に帰ってきてもあまりの睡魔にベッド一直線ですw




今日は各ゲームのプレイ状況をサラッと語っていこうと思います。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





●ディシディアデュオデシム・ファイナルファンタジー


ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー/スクウェア・エニックス
¥6,090
Amazon.co.jp


前作では対戦する相手がいなかったので、先日初めて対戦してみました。

面白過ぎるぞコレw

敷居が高いはずの格闘ゲーム(1vs1)で初心者玄人問わずこれだけ盛り上がれるのは凄いとしか言いようがないです。実際に対戦して初めてわかりました。



あと、周りの後輩たちが口をそろえて言っていたのが、「12回目の戦いのシナリオが神がかってた」ということ。これは僕も完全に同意ですw



FF13-2といいFF10-2といいFF4シリーズといいコンビレーションオブFF7といいKHシリーズといい、スクエニはシナリオ後付けの天才かもしれません。(※誉めてます)




●ロックマンゼクスアドベント


ロックマンゼクス アドベント/カプコン
¥5,040
Amazon.co.jp


ロックマンシリーズの例にもれず、難易度は高いですw


まだ序盤にも関わらず、全世界のイレギュラーを生み出すモデルーVを作り出した黒幕が判明したのですが、そんな単純に終わるわけないよなぁ。


やっぱり僕は横スクロール2Dアクションが大好きみたいですw

ドンキーもマリオもロックマンもみんな好き。最高に面白いです!


ただし難易度は高いです。大事なことなので(ry




●パワポケ5モグラーズ編



ゲームと日常を中心に!+α-201102221821000.jpg



2人の同一人物を好きになってしまった恵理。そのハッピーエンドルート。

一回で良いからこんなこと言われてみたい(´・ω・`)



ただ、未だにモグラーズ編の真ENDが観れません。難易度高すぎるぞw




●パワポケ9スペースキャプテン編



ゲームと日常を中心に!+α-201104050445000.jpg



女性には一切興味がないという惑星ピカーリでのイベント。

【オトコ】という単語のゲシュタルトが崩壊するわw



合言葉は「良いオトコオオオオオオ!!!」



しかしこのスペースキャプテン編、今までクリアできたことすらありません。

難易度高すぎってレベルじゃねーぞw




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




なんか「難易度高い」としか語ってない気がしますが気のせいです!

今度は絶体絶命都市3の続きをプレイして、色々学んでいこうと思います。




そういえば、色々な苦労を乗り越えてついにプロ野球が開幕しました!

日本の野球ファンは多いですし、こういう時こそスポーツが明るい話題になったりするので、プロ野球球団全体で日本を盛り上げていってほしいですね!