優しい色のめだか(・ε・` )。。。 | コタローメダカリパブリック

コタローメダカリパブリック

楽しくやっていこう。
俺には夢がある。空には虹がある。
レインボーーーーーー!

チワシチワシコタチンダォおねがい


いい天気ですなぁ晴れ
梅雨入りしたとかしないとか。

とにかくいい天気です。
簾しとかないといけなくなりましたね。

手前の方は生まれて2週間から1ヶ月の稚魚が入っているので簾は必要ありません。稚魚は高温に強いのです。多分。うちでは簾を掛けません。
↑自己責任でお願いします(笑)

やばいのはNV BOXだね。
煮えるね滝汗まじで。
簾必須だね。稚魚もNVに入ってたら煮えるね。


採卵〜チビ容器の置き場がなくなってきた

限られたスペースをいかに有効に使えるかが今年の課題照れ


種親8種類でとりあえず採卵してたつもりが
10種類だったことに今日気づいた(笑)
そりゃゴミ箱の数も合わなくなってくるわw口笛



あとは
去年の秋に採卵してた少し狙った感じの非透明鱗。
うまいこと出てくれたらいいなー程度だったからあんまり数も採ってなかったけど優しい感じのが出てきた口笛

体表には黒ぶちが入る。
オスの頭のあたりのピンクは体内にある。
メスがピンクじゃないのが気に入らないが、とりあえず次世代でどう変化するのかを見てみよう。飽きなければ(笑)えーんえーんえーん



まぁ、こんな感じかな。





デバデバ
しーゆーキスマーク