韓国館に入る予定はないんだけど…
やはり目を引きます。
初めてじっくり見た・・・
美しい。
こんな方式もいいね。
パビリオンに入らなくても見られる。
すごく綺麗でした。
パチパチ
(9/9 21:34~41)ふだんは人が多すぎてこんな風に見られない。閉場時間直前だからこそ撮れました。
万博は22時までとはいえ、21時10分にドローンショーが終わると「速やかに退出してください」ムードになり、ひたすら東ゲートor西ゲートに誘導されます。
でも21時台は東ゲートから駅までが人で動けない位になり危険なので、少しはマシになる22時台に向かいたいが、関係者的には閉園時間の22時までに全員退出完了してほしいムードなのです。
21時過ぎは大屋根リングにも登れません。(エスカレーターは全部下りになる)EVも下りのみ。(登るのはダメ)
たぶん2回めの水上ショーが始まる20時30分前には、大屋根リングに上がるのが規制されると思います。
万博の営業時間は実質、ドローンショー終了する21時10分ですね、それから22時までは退場時間です。
パビリオンやお店は21時には店じまいしています。
だから結構、リング下のベンチでぼんやり座ったり、ゲート直前のベンチで休んでる人がいます。
私のように、混雑がマシになってから帰りたいと考える人が多いのでしょう…。
さらには東ゲートを出ても駅には向かわず、万国旗の下に座り込んだり、脇で座り込む人が結構います。
なので韓国館の壁面スクリーンは良かったですね。
21時半過ぎても煌々と照らしてくれていました。
祭りの後の寂しさとともに・・・
美しさに魅かれ
他の人も写真を撮ってたし、
なんとなく誇らしかったです。