この時は小玉1kg 500円と書いてるけど…
去年は不作で1kg1000円だった気がする。
物価高の影響もあるのか、今年も1kg1000円で購入
大玉しかなかったので、個数は少なく大きいサイズです。
こうやってみると、小さい青ミカンのようにも見える。
今年はジップロックで漬けてみようかな?
大きいので、毎日もみもみしたほうがいいかなと。
ちなみに実家近くの道の駅で買いましたが、梅の生産者は現町長のご実家です。私より1学年上。
桃はまだ固いので追熟中です。
今年🍑食べたか記憶にない。
都市部で買うと高いので、とてもとても。